おうちごはん

節分の開運フード

今日は節分。 そして、明日はいよいよ立春です。

節分とは、その名の通り、季節の分かれ目という意味です。 

字のごとく、季節の移り変わる節日ですから、立春・立夏・立秋・立冬の前日はすべて節分。 なので本来は、年に4回あるものですが、現代では立春の前日のみを節分と呼ぶようになったみたいですね。

2月3日が節分だと覚えていらっしゃる方も多いかと思うのですが、立春はその年によって日付が変わります。 それに合わせて節分の日付も変わりますから、立春が2月3日となる来年2025年は、2月2日が節分になりますね。

季節の変わり目には、昔から病気や天災が起こりやすかったらしく、昔の人たちはそれを鬼に見立て、追い払うために「魔(ま)を滅(め)する」と言う意味で、豆(まめ)を撒く行事となったらしいです。

子供の頃には、家のどこかに隠れた鬼の役の父のことを、妹のBeBeといっしょに見つけては、キャーキャー言いながら豆を投げつけて遊ぶのが、我が家の節分の恒例行事でした(笑)

父は、節分の豆に付いている、鬼のお面をかぶって、いろんなところから突然「ガオー‼」と出てきたりなんかしますので、反射的につい、こっちが逃げちゃったりするんです(笑)

今思えば、私たち姉妹は、幸せな子供時代を過ごしてきたのだなあと思います。

節分の日には、「お香を焚く」ことも、お家の中の浄化になりますからオススメですよ。

さてさて、他にも昔の人には「白いお豆腐には邪気を払う霊力が宿る」と信じられていたのだそうで、節分と立春の両日には、お豆腐を食べると良いと言われています

節分のお豆腐には「罪や穢れを払う」力があり、立春のお豆腐には「清められた体に健康と福を呼び込む」力があるのだそうですよ。

というわけで、私もお豆腐を用意いたしておりますの♪

今夜の食卓には、カンタン手作り恵方巻と一緒に、白いお豆腐を並べようと思っています♪

今日もご覧下さってありがとうございます。
このバナーをポチっとクリックして、ブログのランキングアップにご協力くださいませ‼ 応援よろしくお願いします。


人気ブログランキング

「人気ブログランキング」・「天然石・パワーストーン ブログランキング」に参加しています。 あなたのクリックがブログをささえてくれます♡

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。