マナー

大晦日です

いよいよ大晦日です。

床の間と、玄関とリビングにお花を生けて、鏡餅も飾りましたし、食材の買い物も終えました。

今日は朝から、おせち料理作りに徹します。

こればかりは、早めに作って用意しておくというわけにはいかないので、31日に一気に作ってしまいます。

毎年、夕方にほぼ料理を作り終え、そしたらすぐに年越しそばの準備です。 そのころ、BeBeがやってくるので、家族全員で年越しそばのお夕食を済ませたら、今度はおせちの盛りつけです。 

最後に、お雑煮の下準備をしてようやく今年の全ての仕事が終了です。

毎年、だいたい元旦の午前2時頃までかかるのです。

お節料理と言っても、家族が好きなものだけを作って並べる、かなりカジュアルなものです。

祖母が生前作っていたようなものは、私はとても作れませんから、今更ながら、祖母はすごかったなあと、しみじみと祖母の凄さを思うのです。

祖母は、口取りまで全て手作りしていました。 

「口がさっぱりするから」と、祖母の作るおせちには、必ずミントの入った2層の寒天の口取りが入っていました。 なんと手間のかかることを手抜きもせずに・・・おばあちゃん、あなたはすごかった。

祖母は本当に料理の手際がよい人で、日本手拭をさっと姉さん被りして、襷の端を口に加えると、一瞬にして和服の袖をたすき掛けにするのです。 そしてテキパキ、きびきびと、お台所で立ち働いていましたっけ。 

年末に、祖母の家のお勝手に届く食材は、丸ごと一本の大きなブリや、おがくずの中で眠ったエビ・・・祖母はほとんど一人でそれらを料理して、お重に詰めたり、大皿に盛りつけたりしてたんです。

今ならお料理の写真もたくさん撮ったし、料理のコツだって、もっとしっかりと聞いただろうに、子供だった私は、何にも考えてなかったなあ。 もったいない。

元旦も、朝から忙しかったでしょうに、私たち姉妹の着物の着付けまで手伝ってくれてましたっけ。 

私はあと10年修行したところで、あんなふうにはなれないわ・・・。

さてさて、有難いことに、ずいぶんと暖かな大晦日になりそうです。 最後の一日、しっかり頑張ります。

みなさま、今年一年、本当にありがとうございました。

どうぞよいお年をお迎えくださいませ。 新しく迎える年が、幸多くたくさんの願いが叶う、素敵な年となりますようお祈り申し上げます。

来年も、よろしくお願いいたします✨

今年もお正月のお花には、BeBeの大好きなデンファレを選びました。  

今日もご覧下さってありがとうございます。
このバナーをポチっとクリックして、ブログのランキングアップにご協力くださいませ‼ 応援よろしくお願いします。


人気ブログランキング

「人気ブログランキング」・「天然石・パワーストーン ブログランキング」に参加しています。 あなたのクリックがブログをささえてくれます♡

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。