今日はハロウィーン♬
ハロウィンというお祭りは、もともとアイルランドのケルト民族の方達の、季節の行事なのだそうです。
四季のある日本と違い、あちらの一年の季節は、”夏”と”冬”の2つだけなのだそうで、夏の最後の日とされていたのが10月31日。
つまり、ハロウィンは、明日から冬に変わるという一年の終わりの日のお祭りなのだそうです。
日本の大晦日と同じ感じですね。
この日は、あの世とこの世の境がなくなり、死者の霊が家族に会いに来たり、悪霊や魔女たちが出てきたりする日だと信じられていたそうなのです。
それで、お化けたちには、自分の仲間だと思わせるために、人間のほうが、わざとお化けや魔女などの怖い格好をして、悪霊から身を守りました。
それがハロウィンの仮装の由来なのだそうですよ。
悪霊が家の中に入ってこないように、お菓子をあげるのだそうで、悪霊には玄関先でお引き取りいただこうという作戦なのでしょうね(笑)
「除霊!」「悪霊退散!!」というふうにはならず、お化けもみんな一緒に一年の終わりを過ごそうとするだなんて、なんだかケルト民族の方達って、優しい人たちなんだな~って思います。
排他的でなく、見えないものとも共存しようというような発想って、とても平和的で優しくて、いいですよね❤
今日は、チワワのうきわもハロウィンのコスプレをしましたよ♬ もちろん、うきわもおやつをもらいました(笑)
このカボチャの帽子付のマントは、先代のうきわのお下がりなんです。 サイズが同じで良かったな~。
さて、今年のカレンダーの10月31日には、「仏滅」と「ハロウィン」が併記されています。
東洋と西洋がミックスされていることが、いかにも日本らしいと書いてある記事を、先日見かけました。
すべてのカレンダーに必ず記載されているというわけではありませんが、仏滅や大安などは、「六曜(りくよう)」といって、もとは中国から伝わったものなのです。
日本では、江戸時代頃に大衆の間で大流行したようで、特に賭博(どばく)をする人たちの間で、縁起かつぎに用いられたものだったと言われていますが、大安だから吉、仏滅だから凶だというものでもなく、そもそも根拠がないものなんですよね。
そういえば、先日ご結婚なさいました眞子さまのご入籍の日も「大安」の日でしたね。
大安だからという理由でこの日をお選びになられたのか、それとも全く違った理由がおありだったのか、庶民の私には知る由もないのだけど、この日になさった理由が知りたいな~なんて思っている私なのでした。
さあ、明日から11月…。 早いもので、今年の月めくりカレンダーは、残すところあと2枚となりますね。
来年のパーソナル吉日カレンダーのお支度、着々と進めております♬ ご案内は近日中にいたしますね❤
今日もご覧下さってありがとうございます。
このバナーをポチっとクリックして、ブログのランキングアップにご協力くださいませ‼ 応援よろしくお願いします。
「人気ブログランキング」・「天然石・パワーストーン ブログランキング」に参加しています。 あなたのクリックがブログをささえてくれます♡