カシオのEX-word買っちゃった~ :nikoniko: :onpu2:
これまで使っていたもので何の不自由もなかったんだけど、電子辞書に「ブリタニカ国際大百科事典」とか入ってるなんてスゴイ :smile2: 欲しい :smile3: ❗ って、実は前からちょっと気になってたのよね :smile3:
ところが、ブリタニカどころかこれって思った以上のすごい機能・・・ :su1: :ooo: 「イヌ・ネコ 家庭動物の医学大百科」というのも入っていたので、さっそく「チワワ」と引いてみました :su1: ほほ~ :su2: 原産国、メキシコねぇ~ :poke-:
「ホトトギス俳句季題便覧」・・・ :su1: :ooo: これは一生使うことなさそうだわね・・・ :nageyari:
「家庭の医学」なんてものはずっと以前からある機能だけど、ちょっと奥さん ❗ 電子辞書なのに、カラーのお料理本まではいってるのよ、まぁびっくり :poke-:
ワインの辞典もあるのよ :smile1: 「ワインコンパニオン」という、日本で飲める輸入ワイン5200本以上が収録されたものなんですって :poke-: ❗ ワインを予算で検索することもできて、すごくお利口 :smile1:
私は以前から電子辞書を持ち歩く習慣があります :smile1: 以前の仕事をしている時は、英文のメールを確認する機会も多かったので、ビジネスメールなんかをスラスラ読めるようなスキルを持っていない私にとっては辞書は絶対に必要でした。
日本語でもPCや携帯メールに慣れちゃうと、読めるけど書けない漢字が増えちゃいます :nageyari: ちょっとしたメモでも、「あれ?どんな漢字だったっけ??」ってことがしょっちゅう・・・ :ase: 通常の文書作成などのデスクワークにも、これがあるとかなり便利です :smile1:
電子辞書を持つようになって、部屋にあった辞書の数々を、思い切って処分しちゃいました :smile1: ちょっと勇気がいったけど、いろんな種類の辞書で、結構なスペースをとっていたので、かなりスッキリと片付きました :smile1: で、実際困ったことがあったかというと、全然ナシ(笑) だって電子辞書ひとつあれば、本当にそれで充分です。
「日本文学300作品」ってのも入っていて、太宰や漱石なんかを久しぶりにまた読むことができます。 300冊分の本のスペースを考えたら、おそろしくコンパクトよね~ :smile1: これはちょっとハマっちゃうかも :smile1:
これまで使っていたものはBe-Beにあげることにしたんだけど、なんと、これは妹の性なのか、私が何年か愛用していたお下がりだというのに、「わ~い、くれるの?? :smile3: わ~いわ~い :nikoniko: 」と喜んでくれて(笑)、早速デコって可愛くしちゃったみたいです。
意外と私は携帯や電子機器などは、デコらずにシンプルに使うのが好き :smile1: デコ派のBe-Beとは対照的ですが、インテリアもかなりスッキリとシンプルなものが好みなのです :smile1: ノートPCもデジカメも白なので、今回、電子辞書も入荷待ちして白にしました :nikoniko: 以前のと比べるとかなり重さも増えたけど・・・ :ase:
それに実際のところ、以前の電子辞書でも充分だったので、結局は広辞苑と英和、和英の機能しか使わないのかもって気もしちゃってるんですが、ここまで充実していると、何か調べることはないかしらって思っちゃいます :nikoniko:
どんなお仕事の方でも、もちろん専業主婦の方でも、ご自宅のスペース削減の意味でも電子辞書をお持ちになるのはおススメ :nikoniko: 日常生活にずいぶん重宝すると思いますよ~ :nikoniko:
日常の習慣ってことで、今日もぽちっとよろしくお願いします :happy: :onpu2:
私もカシオのEX-word使ってます!
今はカラーの電子辞書が増えましたね☆
私は3年くらい前のものを使っているのでまだ白黒です。私もシンプル派です^^
お料理本いいですね♪
あやさんのブログを見ていたら私も新しいものを次回帰った時は検討したくなってしまいました!!
次回帰った時は新しいモデルを買いたいです。
meruさま
わ~い :nikoniko: お揃いですねっ :onpu2:
meruさまはきっと、かなり使いこなしていらっしゃるでしょうね~ :happy: :kirakira:
お料理本は「ご飯もの」「麺もの」「揚げ物」などのジャンル別でメニューと作り方が載ってます :smile1:
ちなみにご飯もので気になったのが「洋食屋さんの牛丼」というメニュー :smile3:
今度作ってみます(笑) ❗