思いのほか、あたたかなお正月になりましたね。
私は、家族そろって穏やかなお正月三が日を過ごしました。
我が家のおせちは、今年も3段トレイに、お正月の縁起のよい料理を意識しつつも、あくまでも家族の好きなものだけを作って並べました♬
たまにはお店のおせちを注文してみようかなとも思うのですが、市販のおせちには、父とBeBeの好むものがあまり入っていないので、だったらやっぱり、喜んで食べてくれるものを並べて、家族でお正月を迎えたいと思うのです。
今年は、暮れに糸島のとれたてお野菜と新鮮卵をたくさんいただいたので、張り切っておせちに使わせていただきました。
土のついたままのとっても元気なお野菜たち。 ウキウキしながら土をきれいに洗い落して、里芋は含め煮にして、柚子を飾ります。
素材がいいので、美味しく炊けました。
大根と人参は、「紅白なます」に♬ 一緒にいただいた柿も加えました♡ 甘い柿をなますに加えると、程よい甘みがお酢の酸味と絶妙にマッチして、料亭風になります❤
紅白なますは、白と赤の水引(みずひき)をイメージした、お正月にピッタリの縁起の良い料理です。
お節料理の素材に根菜類を多く使うのは、、「深く根を張る」ということが縁起が良いから。
もちろん旬の食材を使うことで、季節の影響による体調不良を整えてくれたり、時期的に必要な栄養を補ってくれるという効果も大きいのです。
京都から、今年も送っていただいた、村上重本店の千枚漬け❤ おかげさまで、この白雪のように美しい千枚漬けの蓋を開く瞬間が、すっかり私の年末の楽しみになっております♬
この美しい千枚漬けを、贅沢に我が家のお正月のテーブルに乗せることができる、この幸せ…‼ 本当にありがとうございます‼
手作りの「祝箸」も、毎年送っていただけているものです。 今年は可愛らしいトラさんの箸袋❤ こちらも毎年の楽しみになってます。 いつもありがとうございます。
我が家は、必ず種子島から安納芋を取り寄せて、大きな鍋いっぱいの栗きんとんを作ります。
それから、黒豆、田作り、数の子、紅白かまぼこ、伊達巻き・・・。
「めでたい」にちなんだ鯛のお刺身、筑前煮、そして、なぜかチューリップ型のソーセージにうずら卵をケチャップ合えにしたものが必ず加わります。
これは、私たち姉妹がまだ小さかった頃、おせち調理がどうしても大人向けの料理ばかりなので、子供が喜ぶものをと、祖母が私たちのために、必ず作ってお重箱に入れてくれていたもので、我が家の伝統になっているものなのです。
大人になっても、BeBeはこれが大好きなんです(笑)
それから、BeBeの大好きなローストビーフも、なかなか美味しくできましたよ♬ って、自画自賛ですね(笑)
さて、今年の私の抱負は・・・。
まず、風水と八字(四柱推命)の知識をより一層深めること。
いつもバタバタとして日々の暮らしを送っている私は、とにかくゆっくり本を読む時間がなかなか取れないことが悩みなのです。
なので、今年は一日の時間をできるだけ有意義に使って、お勉強タイムを確保したい。 それが大事な目標です。
そして、今年のセミナーは、より一層内容を充実させて、受講して下さる方の満足度をアップさせたいなあ‼
これも、とっても大切な目標です。
今年は、この2年の間、会いたくても会えないかった人たちと会える機会を徐々に増やしてゆくことが叶えば素敵だなぁと思うのです。
だけど、たとえ実際に会えないとしても、せめてオンラインでもいいから、zoomでのセミナーやセッションを通じて、みなさんとのコミュニケーションをとれる機会が、どうか昨年以上にたくさんたくさんありますように‼
本年も、どうぞよろしくお願いいたします‼
今日もご覧下さってありがとうございます。
このバナーをポチっとクリックして、ブログのランキングアップにご協力くださいませ‼ 応援よろしくお願いします。
「人気ブログランキング」・「天然石・パワーストーン ブログランキング」に参加しています。 あなたのクリックがブログをささえてくれます♡