マナー

「ありがとうを」はきちんと言わなきゃね

数日前、経済ITニュースを見ていて嬉しくなるのと同時に、「こりゃ、どげんかせんといかん :iyaiya: ❗ 」と考えさせられる記事を目にしました。 

その記事と言うのがこちら・・・。

今月初め、実にうれしい外電に接した。 3日付の台湾紙「自由時報」と「聯合報」に、東日本大震災への支援に対する日本の感謝広告が載ったという記事である

うんうん、台湾の皆さん、その節は本当にありがとうございます :smile3: ❗ 日本に災害が起きたことを知った台湾の方々は、すぐさま義援金の募金活動を開始して、なんと160億円もの義援金を集めてくださったのだそうです。 ありがたい :ooo: 本当にありがとう、台湾のみなさま・・・ 🙁 :kirakira:

ただ、とても嬉しかったのと同時に私がびっくらこいたのが、なんとこの感謝広告を出したのは、日本政府ではなく一般の日本人だというではないですか :iyaiya: ❗

そうなんです、この記事によると、

震災から1カ月がたったこの日、日本政府は国際英字紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンと米英仏中韓露の1紙ずつの計7紙に支援感謝の広告を掲載した。 支援の手を伸ばしてくれたのは、134カ国・地域もあったにもかかわらずである。

・・・って :komatta: :confuse: マジですかっ :gaaan1: ビックリっ :ooo:

『台湾にもお礼したい』 フリーデザイナーがその思いをツイッターでつぶやいたところ、賛同者が集まり、感謝広告を出すためのお金が約1930万円も集まった。 その額は台湾2紙への広告費240万円を軽く上回った。 余ったお金は日本赤十字社に寄付されたという。

(※詳しくはコチラ→日本を救ったつぶやき

ありがとう、台湾のみなさん :iyaiya: そして、ありがとう、この広告掲載にご尽力なさったみなさん、そしてこの呼びかけにご賛同されたみなさんも、本当にありがとうございました :sad2: :kirakira:

でも、私、知らなかったの・・・こんなことがあっていたなんて :ooo:

同記事によると、

134カ国・地域すべてに感謝広告を出しても、予算は3億円前後ではないか。その金額を出さなかった理由を外務省は、衆院外務委員会でこう言っている。 「復興にお金を振り向けるなかで、ぎりぎりの範囲で予算の枠を設けたため」 いかにも情のない菅直人首相が率いる内閣らしい答弁である。

と書いてあるのだけど、ホントに私、日本国民として、情けなくて恥ずかしくて申し訳なくて悲しくなった :hun: :ase:

私ごときが政治に意見するつもりはさらさらないけれど、それを理由に出し渋るべきこと?? :angry: だけど、国からのお金が被災地の対応に、充分に行きわたっているようにはおもえないぞ? 感謝広告だけが感謝の気持ちを伝える方法ではないし、とにかく人として、お世話になったならまず『ありがとう』だと思うんだけど :iyaiya: ❗

私ごときが政治のことに意見する気はないけれど、いつもは早口攻撃で人を言い負かすのがお得意の、節電カリアゲ隊長なんか、こんな時こそひとこと物申してもよかったのでは? それとも、そこらへんも「仕分け」たうえで、節電したのかな :su2:

それにしても、最近は、過去の不倫を暴露されたり、うっかりセクハラ発言で謝罪することになったりなんて、このところ、ツイッターの「つぶやき」が、いろんな波紋を呼んだり、話題になることが多いけれど、こんな素敵な「つぶやき」に、多くの人が賛同して、大きな力になるんだ~と思うと、私はホントに嬉しくなりました :happy: :kirakira:

黙っているけどそっちが勝手に思いを汲んでくれ :su2: 言わなくてもわかるだろ :su2: っていうのは、あまりに相手に対する思いやりの欠けた、自分本位の考えだと私は思う。

「困った時はお互い様」だからこそ、感謝の気持ちをきちんと表現することが大切ではないのだろうか :ooo:

「こっちは今大変な時だから、いちいちお礼を言ってる余裕なんかない :su2: 」という態度って、それこそ「こちらの状況はそっちが察しとけよ :su1: 」というような、かなり高飛車な態度なのでは?

しかも「そっちが困った時には助けてあげるからさ、それでいいじゃん :su1: 」って言ってるみたいで、それってまるで、してもらったことに善意や親切を受けという感謝の気持ちよりも、「貸した、借りた」の考えを基本にしてるってことじゃない?

こんな大きな善意に対して、充分お礼も伝えられていないなんて、すごく残念で恥ずかしいこと。 でも、感謝広告の他にもお礼を伝える方法はいろいろあると思うから、とっても小さな窓口だけど、ここからも世界中に向けて「ありがとう」を言いたい :smile1: ❗ ❗

そして、今きっと、同じ気持ちを持って下さった仲間がたくさんいてくれることを、私はとても嬉しくありがたく感じています。

「ありがとう :smile2: :heart: 」の一言を、きちんと言葉にして伝えることの大切さをいつも忘れず、心がけていきたいですよね :happy: 誰もがひとりでは生きられないからこそ、感謝の気持ちを持つことと、それをきちんと表現する丁寧さを大切にしたいな :smile2: :heart:

あら、ありがとう :nikoniko: 今日もぽちっとしてくださって・・・ :sad2: :kirakira:

POSTED COMMENT

  1. Yoshibay☆ より:

    Ayaさま

    …開いた口がふさがらないとはまさにこう言う事ですね。
    私もAya様と同じく政治に意見するつもりはありませんが、この様な事があると(この記事における日本政府の対応)政治家の皆様のどの様な言葉も飾られ、心のない、空っぽなものの様に感じてしまいます。残念でとても悲しい…。

    震災後、メディアからの情報や回りの方々のお話を伺っていて感じるのは国民の方々の温かさと力強さ。こう言う事態の時、一番の力になるのは(全世界の方々も勿論の事)一般国民なんだなぁ。ととても強く感じました。

    そんな国に生まれた事を誇りに思います。

    そして私にも言わせて下さい!世界中の支援して下さった皆様に心から感謝の気持ちを込めて…

    『ありがとうございました』

  2. しの より:

    aya様

    ワタシがボランティアで行った埼玉某避難所…かの方が視察にいらして
    「こちらはボランティアでいらしてる方々です」
    って案内の方が紹介して下さった言葉に
    「そう」
    の一言でチラッと横目で足速に通り過ぎたあの方…
    その1ヶ月前にいらした「日本の象徴」たる方は、それは丁寧にボランティアの皆様にもお声掛けして下さった…

    その人それぞれの「器の大きさ」とか…「本質」とか、見えてしまいますよね?
    誰しも、余裕なんて無いンですよね?…だからこそ「ありがとう」しか返せないって…被災者の皆様に掛けて頂いた言葉が、どれだけワタシ達の支えになったか!!

    メディアが映さない所まで…様々な勉強と経験になったボランティア活動でした。
    まだまだ、出来る限り頑張ります!!

  3. aya より:

    Yoshibay☆

    何か問題が起きた時に、その人の人間性や本質が露呈するものですよね :hun:
    今回のことは、問題の規模が大きすぎただけに、露呈していることもあまりに大きすぎますね・・・ :uuuum: :ase:

    でもでも、私もYoshibay☆さまと同じです :happy: この国に生まれたことを誇りに思います :smile3: ❗

  4. aya より:

    しのさま

    そうだったんですね・・・ 🙁 なんだか本当にいろんな思いとともに、今日のしのさまのコメント拝読いたしました・・・ :ooo:

    本当におっしゃる通り、今できることは、せめて「ありがとう」を返すことですよね?
    日本語はとても美しい言葉だと私は誇りに思っています。
    日本語の言葉の重みをちゃんと感じられる心のある人に、国の政治を託したいものだ :su2:

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。