おうちごはん

三寒四温の食卓

母のお誕生日なので、母の好きなアクアパッツァを作りました。

そろそろアサリが旬の季節です。 アサリは、3月に入ったころから多く出回るようになってきますね。 この時期、旬だけに美味しくて、お値段もお手頃♬ 

旬の食材は、栄養価が高く、この季節の体調を整えてくれる働きもあります。 アサリは旬が、春先と秋口の年に2回訪れます。

春先には、気候が不安定なことで体調も不安定になりやすいのですが、何となく落ち着かない気持ちを安定させてくれる効果があるそうです。 

喉の痛みがある時や、咳にも効くらしいから、丁度今、みんなが咳やくしゃみにナーバスになっているときだから、アサリを召し上がるのは良いかもですね。

アクアパッツァは、鯛を使うと、とっても美味しいスープが取れます。 今日は切り身を使いましたが、丸ごと一匹使うと、すごく豪勢になりますよ。

鯛の薬膳効果は、胃腸の働きを良くして、老化予防の働きもあるんですって。 

いくつになってもお誕生日は嬉しくて、おめでたいもの。 母の老化防止にも少しは役立ったかな? (笑)

これまた、旬の菜の花は、さっと湯がいてサラダにしました。 血液の循環を良くしてくれるうえ、つぼみの部分には、体の毒素を排出してくれる効果があると言われています。

とにかく旬の物って、薬膳なのですよね♬

広島産の大粒の牡蛎は、アヒージョにしました。

牡蛎は慢性的な体の疲れに効果があるといわれているし、気持ちを落ち着かせてくれる作用もあるんですって。

ケーキはお店で買ってきました(笑) 私、お菓子ってあまり作らないのですよ。 そういえば、私が作ったお菓子の写真をご覧になった方って、ほとんどいらっしゃらないと思います。

もともと、甘いものを習慣的にいただくことがないせいもあるけど、お菓子作りって、材料をきっちりと計測しないといけないものが多いでしょう?

何でもテキトーに、その時の気分で作る性格の私には、すべての材料をきっちりと図り、分量通りに作り上げてゆくという料理は、どうも性分に合わないのです(苦笑)

だから、パティシエの方って、本当に尊敬します。 

プロが作ったケーキはさすがに絶品で、このフルーツのケーキは、冷やした白ワインにもぴったりでした。

「三寒四温」という言葉は、本来は1月から2月頃に使う言葉なのだそうです。

だけど、3日寒くて4日暖かく感じるというのには、むしろちょうど3月の今の時期がぴったり当てはまるような気がしますね。

何といっても、お天気が気まぐれで、気温が安定しない季節です。 

どうぞくれぐれも、ご体調管理にお気をつけくださいますよう、お願いいたします。

さて、桃の節句を迎えますね。

ひな祭りの定番料理は、やはり「ちらし寿司」に、「ハマグリのお吸い物」でしょうか。 

旬の食材を選べば、おうちごはんが美味しい薬膳料理になりますよ♬

『華僑の風水事典』 amazonにて絶賛予約受付中です‼

今日もご覧下さってありがとうございます。


人気ブログランキング

このバナーをポチっとクリックして応援してくださいね‼
「人気ブログランキング」・「天然石・パワーストーン ブログランキング」に参加しています! このボタンをクリックしてくださるあなたの優しさが、ブログをささえてくれます♡

◆スマートフォンチャット占い鑑定士 【uRala(ウラーラ)】( iPhoneAndroid

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。