お知らせ

ご無事ですかメールは控えます

北海道の地震から一日半が過ぎました。 現地の方々、みなさんきっと、大変な中にいらっしゃると思います。

心配するだけで、今、なにも出来ないことがもどかしいです。

さきほど、アメブロのほうで、ついついボヤいてしまいましたが、現在のテレビの報道、ネットの情報だけでは、正直、現地の状況をこちらでリアルに把握することができません。

何かできることがないか、被災地の方々が必要とされていることを、適切にイメージしがたいのです。

その実、西日本豪雨の被害の処理もまだ終わっておらず、被災地の方々は大変な生活を強いられていますが、おそらく関西より東にお住いの方々は、現在の詳しい状況をご存じない方もたくさんいらっしゃるのではないかと思います。

報道されないから、被災地が今、どのような状況なのかを知る機会がないのです。

知ればもっと、助け合おうという意識が広がるはずなんです。

とても有難いことに、北海道にお住いの方から、状況を知らせてくださるご連絡をいただきました‼

電気、水道の復旧。昨日スマートフォンはいったんつながったものの、今日はダメだった等のお知らせに、さぞ不安でご不自由であったろうと思う反面、そんな中で、「ケガがありませんよ‼」とわざわざお知らせくださったことにただ感謝、感激です…‼

「ご無事ですかメールは致しません」というスタンスは、被災者側にとっては有り難かった!というお知らせをいただき、「ああ、そういっていただけて、私も有難い…!」と思いました。

スマホのバッテリー残量を気にしながらも、避難所や給水場の情報を把握する事を優先したいものの、次々に届く生存確認もむげにはできない…なのに、バッテリー残量はどんどん減ってゆく!という体験を実際になさっていたとのこと。

「生存確認されなくとも、心配してくださっているお気持ち、祈ってくださっているお気持ちはちゃんと伝わっていますよ♡」と言ってくださいました。

そうですよね、わかってくださってますよね!

引き続き、「大丈夫?」「ご無事ですか?」のご連絡は、こちらからは差し上げないスタンスでおりますが、何か私でお力になれるようなことがありましたら、お知らせください。

たった今、明日には全道の電気が復旧しそうというお知らせもいただきました!

電気がくれば少しは生活しやすくなりますよね!

それから、以前このラブスピで紹介していた、「有事の際に役立つアイディア」が、実際に役立ったという嬉しいお言葉も頂戴しましたので、もう一度ご紹介いたします。

被災した方の教訓から、「いざというとき」持ち出すべきものとして大切なもの
避難した先で特に必要となるものを3つあげるとするなら、水、トイレ、現金だそうです。

簡易トイレは100円ショップでも簡単に手に入ります。

もしもの時のために、ご家族用も合わせていくつか用意されておくと良いかもしれませんね。

100円ショップのものは、本当に簡易的なものなので、想像以上にコンパクトでかさばらないものですよ♬

もしもの時のために、ご自宅の車のダッシュボードにも入れておくのも良いかも。

「簡易トイレ」は、バッグに入れても全く邪魔にならないくらいのサイズなので、災害用としてだけでなく、渋滞する時のドライブや、ピクニックの時に、子供さんのために用意されておいても安心だと思います。

避難所って、一度にたくさんの方が集まるので、やはりどうしてもトイレに列ができてしまうんですね。

お年寄りの方などは特に、「そろそろ行きたいな」と思ってトイレに向かうと、そこから長蛇の列に並ぶことになっちゃうわけですから、待ってるうちに「もう間に合わない!」ということにもなりかねないらしいので・・・。

でも、トイレが近くならないようにと水分補給を控えたりすると、体調不良の原因になってしまいます。

とにかく災害は、もちろん起こらないことが一番ですが、いざというときのために、防災リュックに最低限のものを詰めて、用意しておくということはやはり大事なことですよね。

<我が家がお守りの意味でバッグに詰めて用意した防災グッズ>
簡易トイレ
ペットボトルの水
紙皿、紙コップ、割りばし、
ビニール袋(紙皿にかぶせて使うこともできます)
厚手と薄手のアルコール除菌シート
水に流せるティッシュ、
タオル、
マスク
母のために薄手のフリースのひざ掛け等
保険証や免許証のコピーをとって、バッグに入れておくのもよいかも

<ウキワちゃんのためのセット>
数日分のドッグフードをチャック付きの袋に小分け
折りたためるお皿、
トイレシート、
ペット用の除菌シート
リード、
小さいフリースの毛布、
ウキワちゃん用ペットボトルのお水、

地震が起こった時って、足元に物が落ちていたり、床にガラスの破片などが散らばってしまうことありますから、逃げる時に足を怪我してしまうことが心配です。

特に普段から強い危機感をもって生活する必要はないと思うのですが(ストレス増えちゃいますしね)

せめて寝るときに、頭の上に物が落ちてくる心配がないようにしておくことや、近くに室内履きを用意しておくことなどは、習慣にしておくと安心かもですね。

何も起こらないことが何よりですが、普段から、「もしもの時」に備えるという心構えって、大事だと思います。

あと、普段から整理整頓しておくってことは、もしもの時にも、すっごく助けになると思うんですよ。

風水で、家の中の気(エネルギー)を整えることは、すごく大切なことなんですけども、結局風水って環境学です。 こういう時のためっていう意味合いも、もちろん含まれているような気がします。

(昨年の九州豪雨の際に投稿した記事「もしもの準備」から抜粋)

ちょうど数日前に、仲良しの殿方が、北海道の美味しいプリンをわざわざお取り寄せして、自宅に送ってくれたので、母と一緒に、「なめらか~♬」「美味~♡」などといいながら美味しくいただいたばかり。

ニコニコでなんだか勝手に北海道を身近に感じていただけに、余計にショックでした。

家族の中でも、私一人だけ、北海道には行ったことがないのです。

北海道、行ってみたい~♬ 食べ物がおいしいんだろうな~♡ 絶対行こう~!なんて言っていた矢先のことで…。

一日も早い復興と、笑顔の日常が少しでも早く戻りますよう、心よりお祈りいたしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。