ただいまです
とっても楽しいマレーシアでした
滞在中、メールサーバーの不具合によりメールのご返信ができなかったのです お返事をお待ちのみなさま、大変ご迷惑をおかけしておりますが、これから順番に対応させて頂きます
どうか、少々お待ちくださいませ
さてさて、ホットなクアラルンプールでのエクストラバガンザ2011 今年をよりハッピーな年にするための風水対策は、早速、Be-Beが東京でのセミナーにてご案内させて頂きます
今月のセミナーは、どうやらすでに2日ともご予約がいっぱいで、なんとキャンセルをお待ちくださっている方もおいでのようなのですね。 みなさん、本当にありがとうございます
ラッキーにもお席の確保が出来ているみなさま Be-Beがリリアン仕込みの爆裂トークで今年の対策をレクチャーいたしますので、どうぞご期待くださいませ
エクストラバガンザの会場では、思いがけない極寒のおもてなしを受けて、弱りかけてしまった私ですが、翌日は午前中のうちからお気に入りのエステにお出かけ Be-Beと一緒にをじ~っくり2時間のオイルマッサージを受けて、すぐに復活
早速その足でチャイナタウンにお出かけいたしました

クアラルンプールのチャイナタウンは、私とBe-Beの大好きなエリアの一つです チャイナタウンに入ると、気温がまた更に少し上がったような気がします
クアラルンプールのチャイナタウンは、チャイニーズだけでなく、マレーやインドなどいろんな文化が混ざっていて、とっても魅力的なのです。
ここには、とても大きくて、立派なヒンドゥーの寺院もあるんですよ

「スリ・マハ・マリアマン寺院」です。 なんと緻密で艶やかな建造物なんでしょう・・・。 いまにも動き出しそうです

中に入ってお参りさせて頂きたいのはやまやまですが、なにしろお参りの正式な作法を存じあげないので、神様にも、信仰なさっている方々にも失礼があってはいけません。 ですから通りから目礼だけ・・・ それにしても美しい寺院です。
さて、チャイナタウンのメインストリートに入ると、お香や香辛料がごちゃごちゃにミックスされたような不思議な香りでむせかえりそう。 それがまたなんともエキゾチックで、何だかワクワクします
でも危険な場所だとも聞きますから、ちゃんと気持ちもひきしめて・・・

チャイニーズの雑貨屋さんは、どこもこの時期特に華やかです。 旧正月のために家を飾るとても鮮やかな色合いのグッズが満載 赤や金色、濃いピンクの色彩が、お店の中から溢れだしてきそうなほどです

芍薬の花は、恋愛運や愛情運をアップさせるための強力な風水グッズでもあります 寝室に飾ると愛情が高まり、子宝運だってイッキにアゲアゲだと言われている中国秘伝の(うふん
)アイテムなんですのよ、奥さんっ
日本ではまず見かけることのない、こんな雑貨の数々も、ここではフツーに定番アイテムのようですね
そ、それにしてもハンパない量・・・
確かに眠気も吹き飛びそう

お帰り~
のぽちっとをよろしくお願いします
aya様
お帰りなさいませ~っ!!
セミナー間に合ったと思うンだけど…お会いできるはず!!楽しみにしております☆
芍薬…一時期、寝室に飾っていたけど、恋愛運UPしなかった様な…あっ!!つぼみだったから!?しまったぁ…(T_T)
あたしが写ってる・・何を真剣に物色してるのだろう?
ウサギのぬいぐるみかな・・・『福』って書いてあるの(笑)
車に下げてます。
しのさま
ただいまです~
今回の東京でのセミナーも、私はお伺いしないことになっているのです
だけどね、うぇ~ん
お目にかかれなくてとっても残念・・・(涙)
さてさて、寝室の芍薬は置く場所が大事ですのよ
だって風水ですもの~ 

近く、ブログで詳しくご伝授いたしますわ
お楽しみに~
Be-Beさん
あのウサちゃんは可愛かったわね~

福岡にはチャイナタウンがないのが残念
それにしても、今回はウサちゃんだらけで楽しかったわね~