アイテム

春節☆Ayaオリジナル風水クリスタルの開運の意味

今日、『春節』といわれる2013年の旧正月を迎えました。 明治維新後、日本では太陽暦によってお正月を迎えるのが慣例ですが、中国をはじめとするアジアの国々や、チャイニーズ系の方達の間では、今でも太陰暦によるお正月を祝います :smile1:

旧暦の新年にあたる今日は、今年のもうひとつのお正月なんですね :shuku: 中国では、玄関に福字といわれる大きく『福』と書かれた飾りを貼り付けます。 以前、香港やマレーシアで旧正月を迎えたことがありますが、赤や金を中心とするお正月の飾り付けといったら、そりゃもう賑やかで華やかです :smile3:

この福字ですが、日本ではチャイニーズレストランで見かけることがあります。 福の字が逆さまに貼ってあるのをみて、「何で逆さま?? :smile1: 」と疑問に思ったことのある方もいらっしゃるかと思います。 これって、中国語では「倒」と「到」の発音が同じことから、「倒福(福が逆さま)」=「到福(福が訪れる)」の意味を表しているのだそうです。

日本でもそうですが、中国の縁起担ぎって、このように「同じ発音」をするものを好みますよね :smile1: 私のオリジナル風水クリスタルの『Yu』という文字も、漢字だと『余』と書いて、「Yu」と発音します。 ユというより、実際は、ユーとィエーの間っぽい発声です :smile1: 『余』とは、あり余るほどの豊かさを表す縁起の良い言葉で、全てが満たされて満ち溢れるほど幸福…という意味なんです :smile2: ステキでしょ? :kirakira:

「Yu」は中国語では『お魚』のことも「余」と同じ発音をします。 風水でお魚も「富や豊かさ」を象徴する、とっても人気のあるシンボルなんです :happy: 『余』と同じ発音であることから、縁起を合わせて、特に好まれているんですね :smile2:

中国のお正月料理の中にはお魚料理が欠かせないものらしいですが、これはそんな理由かららしいです :smile1: お魚を一匹丸ごと中華鍋で揚げて、お野菜のあんをかけるお料理…私も作ってみたことがありますが、なかなか豪勢に見えて満足度の高いお料理です :smile1: (笑)

そんなわけで、Ayaオリジナルの風水クリスタルには、この『Yu』の文字と、お魚を両方入れたわけなんです。

有り余るほどの幸福、有り余るほどの豊かさ :kirakira: 『ゆとり』という言葉は、私の大好きな言葉です。 どんな時でも心に「ゆとり」を持ちたい :happy: 「ゆとり」と言う言葉には、何かほっとさせてくれるような優しさや、安心感があるんですよね~ :smile2: :heart2:

中国には、魚は激しい河の流れをさかのぼり、最後には龍に姿を変えるという伝説があって、それで成功と共に富と名声を手に入れることのできるシンボルだと言われているのだそうです。 魚のモチーフを身近に置くと、財運を高めることもできるんですって :nikoniko: :kirakira:

それで、私のオリジナルクリスタル『Yu』のロゴマークは、龍門を越える魚の姿をイメージし、強さとしなやかさと可愛いらしさも全て表現したくて、流れるようなラインのエレガントな自体で可愛いお魚をデザインしました。 

そして、ピリオド8の期間である2024年までの強力開運モチーフとなるように、ただでさえラッキーを表す「8」の数字が、ピリオド8の期間はさらにパワーアップしちゃうという数字の『8』をセンターに配して、その円の中を2匹のお魚がくぐっているデザインを考えたわけです :happy:

2匹の魚は愛の象徴でもあります :smile2: :heart: 風水では古くから、『双魚』はたくさんの愛情と、特別な幸運を象徴するモチーフなのだそうです :happy: 魚はたくさんの卵を産むことから、多くの幸せや富を呼ぶものと言われています。 ああ、なんと欲張りな風水クリスタル…(笑) :nikoniko:

しかもこの「8」をくぐっているお魚自体も、数字の8をイメージしてデザインしています。 つまりこのデザインは、大きな無限を表す「インフィニティ」ともいえる数字の8をメインに、仲の良い幸せな2匹のお魚の「8」・・・全部で3つの数字の「8」からなっています :happy: :star: 実はフライングスター風水では、同じ数字が3つ揃うことには、特別な意味があるんです :smile3: 特別にラッキーな数字が3つ並ぶことは、信じられないほとの幸運を表します :nikoniko: ❗

身近にあるだけで幸運を呼ばないわけがない :nikoniko: ❗ と言い切っちゃうほど、自信をもってるAyaオリジナルの風水クリスタルです。 今年もたくさんの方達のハッピーやラッキーを応援するために旅立って行ってくれますように… :happy: :kirakira:

さてさて、昨日クライアントから、「最近Ayaさんのお料理ブログ復活、嬉しいです :nikoniko: :heart2: 」というメールを頂いちゃったので、何だか嬉しくなっちゃって、張り切って今日のゴハンもご紹介しちゃおう :smile2: ここ数日、沖縄で頂いたお料理を再現してみるのがマイブームな私 :smile2:

今日はとってもヘルシーな、沖縄の家庭料理にチャレンジしてみました :smile1: よその土地で頂いてみたお料理って、自宅に戻ってから、味や食感の記憶があるうちに作ってみることがコツなんです。 上手くいったら自分のお料理のレパートリーの幅が早速広がるわけですものね~ :smile3: :onpu2:

まずは、「じゅーしい」と言われる、沖縄の炊き込みご飯を土鍋で炊いてみました :smile1: 先日、実際に沖縄で頂いた時の写真をご紹介しましたが、ひじきや豚肉、人参などの海と山のものがバランスよく入っている炊き込みご飯で、と~ってもおいしいの :nikoniko:

炊き上がりはこんな感じです :smile1: 土鍋の蓋を開けた瞬間、と~っても良い香りが立ち上ります :happy: でも、湯気で若干画像が曇り気味かな? :nageyari:

糸満というところで初めて食べた、「にんじんのシリシリ」というお料理が美味しくて、と~ってもカラダにも良さそうだったので、早速真似して作ってみました :smile2: 沖縄で出して頂いたものには豚肉が入っていましたが、冷蔵庫の中に豚がいなかったので、ポークランチョンミートで代用 :smile1: でもこれがなかなかイイ感じに仕上がっちゃいました(笑)

お豆腐のチャンプルーには、しめじと青梗菜を入れて(たまたま冷蔵庫にあったのです) :nikoniko: チャンプルーって、混ぜるって意味らしいのですが、フライパンの中で混ぜ混ぜして作ります :smile3: お豆腐は絹ごしではなく木綿を使うこと、それからよ~く水切りしておくのがコツですよ :nikoniko:

汁椀入っているのは「もずくのスープ」 :nikoniko: ホントにヘルシーでしょ :smile2: :heart2: しばらくハマリそう :nikoniko: :onpu2:

さてさて、中国では旧正月のお食事に、必ず「餃子」を食べるのだと聞きました。 季節の行事に何でも乗っかっちゃうっていうのは、開運の秘訣ですから、今夜は餃子を加えたお料理を作ろうかな :nikoniko: BeBeも誘おう :onpu2:

旧暦で迎えた、今年2回目のお正月 :nikoniko: 楽しいことには何でものっかっちゃいましょう :onpu2: それで開運しちゃうなら、一石二鳥 :smile2: :heart2: せっかくだから、お祝いってことで、開運企画をどんどん発表しちゃおうと考えてます :nikoniko: どうぞお楽しみに~ :kirakira:

それでは今日の応援もよろしくお願いいたします。

POSTED COMMENT

  1. しの より:

    Aya様

    福の逆さまの謎が明らかに!!…以前、チャイニーズレストラン「張り間違い?」なんて思ってました(^_^;)
    今日はお目出度い日なので、にゃんこ達にもご馳走のカニ入りキャットフード♪
    首輪も特別にストーンブレス(壊さないでよっ!!)

    …あっ!!ワタシのご馳走が無いっ。゚(゚´Д`゚)゚。
    じゅーしい美味しそう~っ!名前から間違い無く美味しい!!
    にんじんのシリシリは昔、旅行で食べました。名前が気になって(笑)
    あ~…沖縄行きたくなって来ましたっ!!

  2. Aya より:

    しのさま

    今日もお正月!!って思うと、何だか楽しくなっちゃいますよねっ :love: ❗
    あけましておめでと~ :onpu2:

    人参のシリシリって、スリスリって意味らしいです :smile3:
    いわゆる「千六本」という切りかたで作るのではなく、
    スライサーですって作るのが正しい料理法だと思われます(笑)
    私が頂いたのには卵も入っていたので、タマゴも入れてみました :smile1:
    お塩も、ちゃ~んと沖縄の塩を使いました :nikoniko: :heart2:

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。