今日は、年末のお墓掃除に行ってきました :smile1: 地方によっての風習は様々だと思うのですが、私はたいてい、毎年27日にお墓掃除に出かけます。 年の瀬は、自宅を特に綺麗にお掃除して、お正月を迎えたいと思うのと同じ感覚で、気分的なものかもしれませんが、やはりお墓もきれいにしてから新年を迎えたいものです。
我が家のお墓は、車で自宅から都市高速を使って、4~50分程度かかる場所にあるもので、なかなか小まめにお墓に参ることができません。 たいてい春、秋のお彼岸と、年末にお掃除に行くのですが、行き届いた管理をしていただける霊園なので、お墓が荒れるようなことがないので安心です。
今日は、今年一年、家族みんなに大きな災いなく、健康で過ごせたことに感謝をしながら、丁寧にお墓をお掃除しました。
霊園の桜の木…まだ、ギュッと固そうに見えるけど、小さなつぼみが枝一杯についています。 来春の桜の開花はいつかなあ :smile2: 季節は確かに、ちゃんと春に向かっているのですよね。
さて、来年のハッピーを呼ぶ魔法、その②です :smile1:
この時期は、これまでも「新しい年を迎えるための開運活動」をご紹介してきましたが、いつもこの頃にご紹介していることが、「不要なものを消す」作業です :smile1:
ちょうど明日は日曜日 :smile1: 身の回りの不要なものを思い切って処分してしまい、スッキリとしちゃいましょう :smile2:
それから、忘れちゃいけないのがPCの中のデーターの不要なもの、デスクトップ上の要らないものを「ごみ箱」へ移動して、さっぱりと消しちゃうことです :smile1:
携帯に登録しているアドレスや、古いメールなどのデータも、思い切ってお掃除しちゃいましょう。 どうしても消去することのできなかったあの人のアドレスや、あの人からのメールが残っている方は…この機会に思い切って消してしまいましょう :smile1: :kirakira:
不要なものを処分すると、そこには新しいものが入ってくるスペースができます :smile3: これが新しい年を素敵な一年にするための開運活動になります :smile1: 今年の嫌な思い出や、悲しい思い出も一緒に消えてもらいましょうね :nikoniko: どうか勇気を出して :smile3: ❗
古いもの、不要なものを処分すれば、その後には必ず素敵な出来事が起こるはずです :nikoniko: :kirakira:
そうそう、これも地域によって風習が違うところもあるようですが、たいていの地域では、お正月のしめ飾りは12月28日に飾るのが良いと言われているようです。 29日は「二重苦」につながるという理由から、よしとしない地域が多いみたいですね。 我が家も明日の28日に、しめ飾りを飾ります :smile1:
鏡餅を飾るのも、28日が良いとされています :smile1:
昨日の、対面アドバイスでお目にかかった方から頂いたお花です :smile1: 彼女はフラワーアーティストさんなの。 今年から、来年にかけて大きな運気アップの星が巡ってくることをご報告したら、来年の春から専門学校の講師として、毎週のフラワーアレンジメントの授業の依頼を受けたばかりで、また、海外でのお仕事のお話しも入って来たばかりとのこと… :smile2:
「じゃあ、自信をもって、積極的にチャレンジしていいってことなんですねっ :smile2: ❗ ❗ 」って言った彼女の、輝く笑顔がとっても素敵でした :smile2: :heart: 頑張ってほしいな~ :smile3: :kirakira:
今日の応援、よろしくお願いいたします :smile1: