何で読んだのかは忘れちゃったのだけど、以前、プロの作家さんが書いていらした文章を目にした時、「ほほ~なるほど、すごくわかる気がする~ 🙄 」と、とても納得できたことがあるのです。 私の記憶なので、その方の文章そのままではないですが、それはこんなお話しでした。
「作家として、読み手が読みたいものを書くのがプロの物書き。 自分が書きたいものを書くのがアマチュア。」なのだと。
確か、そのことについて、プロの作家さんらしくわかりやすい文章で説明がなされていたかと思うのですが、私の中で妙にあっさりと、「なるほど」と腑に落ち、すんなり納得できたのがこの一言でした。
私も妹のBeBeも、それぞれ自分のラブスピというブログで、思ったこと、感じたことを、ただ書きたいがまま書いています。 そのことからしても、文章を書くことに関しては、あくまで私たち姉妹は「アマチュア」なのです。
思ったこと、書きたいことを書いたことで、心ならずも、どなたかの心の触れられたくない柔らかな部分を傷つけてしまうようなこともあるのかもしれません :hun: それでも、「すごく耳が痛かったです :nageyari: だけど言ってくれてありがとうございます :smile3: 」とご連絡を頂くこともあります。
また、「あなたの考えは間違っているので教えてあげます。 私が正しいのよ :su2: ❗ 」的なご意見を頂いたこともあります。 あるいはごく稀にですが、「大勢の人が見るものなのだから、あなたの偏見で自分の意見を言うのはやめてください :iyaiya: ❗ 」的なお叱りを受けたこともあります。
ただ、こうして自分の書きたいことを書いている以上、あくまで私はプロの物書きではないわけです。
アマチュアだから許してね、テヘペロ~ :niko: なんて開き直るつもりは毛頭ないのですが、いつも申し上げているように、このAyaのラブスピというブログは、何気ない日常の中から、「嬉しい :smile3: 」や「楽しい :smile1: 」や「素敵 :happy: :kirakira: 」を見つけて、みなさんと共有したいというのが目的です。
なので、ここに遊びに来てくださる方みんなで一緒にハッピーを感じて、一緒に笑顔になれたらいいな~ :smile1: っていつも思っています :smile2:
さてBeBeのブログでもBeBeが語っていた通り、一昨日12月1日に、白山神社に正式参拝に出かけてまいりました :smile1: お祓いをしていただき祝詞をあげて頂く…つまり、浄化&パワーチャージと同じ意味合いともいえますね :smile3:
フライングスター風水で、2013年のリソースは「土」 :smile2: このリソースである「土」がなければ開運は難しいと言っても過言ではないくらい、来年2013年には「土」が必要です。 もちろん「パワーストーン」も土の要素を持つものです。 つまり、来年は「パワーストーン」を身につける事で、風水的にも、更にパワフルな運気を引き寄せる事が出来るということです :smile2: :heart2:
パワーストーンを扱う「石使い」としては、来年を迎える準備に入ったこの時期、邪気を払い、姿勢を正して気合を入れなおして挑む必要があります :smile1: そこで、白山神社にて正式参拝を叶えてまいりました。
全国に点在する白山神社は、加賀が総本山で石川県、福井県から東北にかけて、関東、東海地方あたりまではたくさんあるようですが、実は九州にはそうたくさんの神社はありません。
ずっと以前にBeBeの若いほうのお師匠さんから、「お姉さん(BeBeの姉だからお姉さんと呼ばれてます :smile1: )は、菊理媛尊(くくりひめのみこと)という神様に、生まれた時からず~っと守られてます。 そのことは知っておいてくださいね :smile3: 」と教えてもらったことがあります。
菊理媛尊様とは、すなわち白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)、白山神社のご祭神でいらっしゃいます。 不思議なご縁で、BeBeはBeBeで、引っ越して住まうことになる土地の氏神様には、必ず白山神社がお守りくださっているということがあって、私たちにとっては身近に、いつも見守っていてくださるような大切な神様であるのです :smile1:
お参りにあたって、御神前にお供えするお酒と、お菓子、そして初穂料を用意いたしました :smile1: お菓子には「御神前」ののしがかけられています。
お祓いや祝詞のお礼として、神社にお納めするお金を入れる熨斗袋には「御初穂料」と書きます。 古い昔は神様に祈りを捧げる儀式には、必ず農作物がお供物として奉納されてきました。 『初穂料』というのは、その年に最初に収穫した農作物である「初穂」の意味があります。
そうそう、一般的に祝儀の熨斗袋の中にお金を入れる時には、お金を半紙で包んだり、内袋に入れたりしますけど、これは「喜びは重なったほうが良い :kirakira: 」という意味合いが込められているんですよね :nikoniko: 私も、初穂料を半紙で包んでから、熨斗袋に入れました :smile3:
せっかくなので、祝儀の際の正しいお金の包み方をご紹介しますね :smile3: これは、急ぎで封筒が手元にない時にも使えますから知っておかれると便利ですよ :smile3:
まず、半紙のこのあたりの位置にお札を置きます :smile1:
続いて、下方をお札の上に下り、次に左側を乗せるようにして折ります :smile3:
右側を折ると、ほとんどお金が包み込まれるカンジになりますね :smile1:
上の部分を乗せて、完全にくるみます :smile1:
その後の手順はこのとお~り :nikoniko:
くるんで
巻き込んで
出来上がり!
最後はお札の表の「お顔」が上になるようにして、熨斗袋にセットしましょう :smile1:
さあ、今年最後の月、12月がスタートしました :smile3: 白山神社で強力な浄化&パワーチャージを受けたところで、気合を入れて頑張るぞ~ :nikoniko: :kirakira: 今日の応援もよろしくお願いします :iyaiya: ❗ ランキングボタンを2つともクリックしてね~ :smile2: :heart:
Aya様
包み方…今は二重封筒が多いから意識した事がありませんでした。
お勉強になりますっm(_ _)m
何より、字が美しいですっ!!きれいな字から始めよう(笑)
菊理姫様…確かに、こちらでは、たくさん見かけます!
しのさま
ありがとうございます :smile2:
白山神社は北陸から関東にかけてはたくさんあるらしいのですよね~ :smile1:
九州ではホントにあまりお見かけせず、
実は私たちも、自宅から有料道路を使って、佐賀県寄りのほうまでお参りに通います。
石川県の白山神社の分社にあたる神社さんだそうで、
5月と大晦日にはお神楽もあるんですよ~ :smile3:
明けましておめでとうございます。
お包みの仕方、とても参考になりました。
いまから地元の神社にお参りに参ります。
(さっそく包んでみました)
今年もあなた様にとってよき一年になりますように
蜜さま
あけましておめでとうございます‼
嬉しいお言葉ありがとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。