人間って不思議なもんで、充分に恵まれた人生を送っているように見える人なのに、本人は「自分は不幸だ :gaaan3 」と思っている人がいますよね。 逆に、不運にも屈せず、「自分って、なんだかんだいっても、結構幸せだと思う~ :smile1: 」と言う人もいます :ooo:
ただ、自分は幸せだと自覚できる人、感謝できる人にはさらにたくさんのラッキーが集まってきて、せっかくの幸せに感謝する心がなかったり、その幸せを素直に感じられる心のない人は、やはりどんどんラッキーが遠ざかっていくような気がするのです。
それにしても、自分はラッキーだと思える人、逆に自分ってアンラッキーな人間だと思っている人、この違いって、一言で性格だと言ってしまえばそれまでのことだけど、実際その大きな違いってどこからくるのだろう・・・そう思っていたら、偶然、興味深いこんな記事を見つけました :smile1:
ラッキーな人とアンラッキーな人。これは、運命なのか、なんなのか? 両者の違いはどこでどのように生まれるのでしょう? 起業家のJonathan Fields氏は自身のブログで、このテーマに関する心理学者Richard Wiseman氏の興味深い研究結果を紹介しています。
ね?ラッキーな人とアンラッキーな人を心理学的な面から解明するって、どんな内容かちょっと知りたいと思いませんか :smile1: ❓ この記事によると、この違いはある実験から、とても興味深い検証がなされていました :smile1:
Wiseman氏は、自分を「ラッキーだ」と感じている人のグループと、「アンラッキーだ」と感じている人のグループにそれぞれ新聞を与え、この新聞の中に写真が何枚あるかを数えさせました。 すると、アンラッキーと感じているグループが平均2分かかったのに対し、ラッキーと感じている人はたった数秒で写真の枚数を答えました。
ラッキーな人々は、なぜ数秒間で写真の数がわかったのでしょうか? その理由は、新聞の2ページ目にある「数えるのをやめましょう、この新聞には43枚の写真があります」というメッセージを見つけたからです。
・・・偶然そのメッセージをみつけたことが単なるラッキーなのか? どうやらそんな「たまたまラッキー :nikoniko: 」ということではなさそうですよ :ooo: :su2: この記事には、アンラッキーな人にはそのメッセージを見つけられない理由がちゃんと書いてありました。
アンラッキーな人々は、なぜこれを見つけられなかったのでしょうか? それは、写真を数えることに集中しすぎて、見逃してしまったからです。
この実験結果が何を意味するか、Fields氏のブログ記事では、次のように述べられています。
アンラッキーな人は、チャンスを逃しやすい。 なぜなら、あるものを探すのに集中しすぎているからだ。 たとえば、パーティに出かけると完璧なパートナーを見つけようとしすぎて、いい友達をつくる機会を逃してしまう。
新聞の求人広告で仕事を見つけようとすると、望みの仕事を探そうとするあまり、ほかの良い仕事を見落としてしまう。
逆にラッキーな人は、より余裕があってオープンなので、自分が探しているもの以外のもの、そこにあるものをあまり見逃さない。
なるほど~ :poke-: 💡 これってとても納得できる気がします。 心の窓をいかに広く開けていられるか・・・いかに心の目の視野を広くもてるか・・・これがラッキーの秘訣ってことですよね :smile1: :kirakira:
この記事の最後にもこう書いてありました。
ある目標や対象に向かうことはけして悪いことではありませんが、それに集中しすぎてしまうと、周りにある大事なものを見落としてしまうおそれも…。仕事でもプライベートでも、少し余裕を持ってオープンな姿勢を心がけると、意外な出会いやチャンスがつかめるかもしれませんね。
心に柔軟性を持たせること、視野を広げること、興味の対象をたくさん持つこと・・・ラッキーな人になるには、こんなちょっとしたことを心がけるだけで、すぐさま何かしらのラッキーをゲットできるものかもしれません。
確かに「彩さん、私ってどうしてこんなに不運続きなんでしょうか・・・ :gaaan3 」とおっしゃる方は、お話しを聞いていて、「う~ん、もっと柔軟性をもった考え方をしたほうが、ご本人も楽に生きられるだろうに・・・ :uuuum: :confuse: 」と感じることが多いんですよね :su1: :ase:
そんな方は、一つのことをつきつめて考えすぎたり、深く考えすぎたりなさる傾向があるように思えてしまいます。 例えば、パワーストーンとの接し方にしても、もっと自然にラフなカンジで付きあっていただければそれでいいのに、わざわざとっても難しく考えていらしたりなさるんです :su1: :ooo:
「木を見て森を見ず」と言いますけれど、一つのことに集中して全体を見れないということが、アンラッキーにつながってしまうってことですよね :poke-:
新しい靴を買いに出かけた時、ラッキーな人はたまたまセールになっていた掘り出し物の素敵なお洋服を見つけることができるけれど、アンラッキーな人は、気に入った靴を探すことに集中しすぎて、隣の売り場の掘り出し物は目に入らない・・・。 結局「さんざん歩き回って探したのに、気に入った靴が見つけられなかったわ :gaaan3 :ase: 」と、何も買わずに、ただクタクタに疲れて家路につきました、なんてことに・・・ :hun:
なるほど、広い視野を持つことって、確かにラッキーにつながりますね :smile1: 素敵な人間関係を作ることにも、素敵な出会いを見つけることにも、幸せな恋愛を見つけることにもなるってことですね :happy: :kirakira: さぁ、さっそくラッキーな人になりましょう :smile3: ❗
今日も応援よろしくお願いします :smile2: :heart:
aya様!!
納得!!同僚が売上成績が半分以下になった理由を必死に探してて
「理由、原因」を探すのに必死になって、余裕がないから、益々迷うのか~…
コレまた不思議なコトに、こういう時って、本人が納得できる理由と原因が見付からないのも道理じゃありません??
Ayaさん、アロハ?です。
今日のお話もなんと明確に言い得ていらっしゃるのでしょう。
そうだよね、そうだよね?と思いながら拝読致しました。
そうとは分かっていても…なときもしばしばですが、
いつでも余裕を持っていたいものです:)
しのさま
あ~ ❗ わかります~っ :smile3: 💡
まずは努力すべし、結果の理由は後からついてくる :su2: ❗
言い訳を考える前に行動じゃ~っ :gaaan1: ❗ ってことですね :smile1:
kantsukiさま
そうそう、余裕ですよね :happy: :kirakira:
ゆとりの「Yu」 :heart:
Ayaオリジナルロゴに決めた文字も、この「余(ゆとり)」を意味する中国語の発音、「Yu」なのです~ :nikoniko:
kantsukiさまにもいつも「Yu」を :smile3: :heart2: