マナー

子育て奮闘中のママから学ぶ、彼にやってしまいがちな失敗について

昨日は、Be-Beの自宅でマナカードの「アドバンスクラス」が開催されました。 Be-Beのマナカードのワンデーワークショップは、ご希望の方には私の「パワーストーン&ジュエリーワークショップ」がついています :smile1:

と~っても遠くから、わざわざホテルをとってお越し下さった昨日のマナ友ちゃん方も、前回同様、私のセミナーをご希望下さっていたので、数日前から私もとっても楽しみにしていたのです :nikoniko:

前回は、ランチタイムにはみなさんとハワイアンカフェへお出かけするという企画だったのですが、今回はフレンチレストランのシェフに、Be-Beオリジナルのランチを特別に作ってもらうよう、あらかじめお願いしていたので、私も張り切ってお手伝い :smile1:

午前中のうちにレストランの厨房まで直接、スペシャルランチをお迎えに行き、Be-Beの自宅のダイニングテーブルにセッティングをして、2階のセッションルームで熱心にお勉強しているマナ友ちゃん方が、午前の部のレッスンを終えるのをお待ちしました :smile1:

自宅でフレンチっていうのも、なかなか楽しいの :happy: :kirakira: 美味しいランチを頂きながら、まず早速の話題は、午前中にBe-Beの家のご近所で起きたチビッ子の騒動について。 ご近所のやんちゃ坊主クンが、数軒先のお宅の女の子のお顔を殴って、流血の惨事を起こしたという事件です。

保育士さんでいらっしゃるマナ友ちゃん方の、プロとしてのご意見をリアルに伺えて、なんだかとてもアカデミックな会になりました。

その他には、お掃除して開運することの大切さとか、パートナーの運気を上げられるオンナになるための秘訣などをお話ししたりと、ランチタイムのおしゃべりの内容もとっても充実 :smile3: :onpu2:

ところで、昨日のご近所での騒ぎの「加害者」であるヤンチャ坊主クンは、先日Be-Beの自宅を車で訪れた際、車をバックさせている時に、バックミラーにチラリと小さな影としていきなり登場して :gaaan1: ❗ 私も慌ててブレーキを踏んだ経験をしたのです。

どうやら、大人の注意を惹きたいばかりのよう :su1: でも、まだ子供なので、「車は絶対に停まってくれるものなんだ :smile1: 」と信じているんだと思うんです :su2: 「大人だってね~、キミに気付かない時は、車でホントにひいちゃうよ・・・・ :angry: :ase: 」と心配になる私 :su1: そのうち大きな事故にならなきゃいいんだけど :uuuum:

『危険』ということと『安全』な行動を心がける重要さを、しっかりと教え込んでおくことは、大切なお子さんを事故や怪我から守るための、親御さんの最低限の義務だと思うんですよ :hun:

昨日の事件の話しを聞いて、お友達の女の子のお顔を、いきなり殴って大怪我させちゃうなんてこと、ちょっと理解に苦しんでしまった私 :su1: Be-Beに「ケンカしてたの? :poke-: 」って聞くと、「ううん、そうじゃないみたい :su1: 」というので、ますます「 :su1: ❓ ❓ 」

「じゃあ、何でもないのに急になぐっちゃったの :su1: ?」 「うん、そうみたい、多分ゲームとかの影響じゃないのかなぁ? グーのパンチでボコボコに殴ったの :hun: オレは強いんだぞ~ :smile3: っていばりたかったんじゃない?」・・・えええ? :komatta: :ooo:

「鼻血だけじゃなくて、もしかしたらどこか切ってるのかもしれない :hun: 」とBe-Beが言うほど、被害者の女の子は、お顔もお洋服も血だらけだったと言いますから、「子供の遊びの中でのちょっとした出来事」、では済まされない事件だと思うんだけど・・・ :angry:

しかも、加害者となるその子のママの叱り方っていったら、いつも「何で?何で? :iyaiya: ❓ 」って言いながら、感情的に大声を張り上げるばっかりだというから、なるほど、それじゃ、子供さんにとってはなんの躾にもならないだろうなぁと納得 :su2: :ooo:

まだ善悪の区別のつかない子供さんは、やってよいこと、いけないことの知識やサンプルを、自分の中にまだそうたくさんは持っていません :su1: だから毎日の生活や遊びの中で、「どうしてやってはいけないのか、何故、危険なことをしてはダメなのか」、その理由をまず先に、理解させることはとても大切なんじゃないでしょうか :su2:

今、それを経験して学習していく段階の小さな子供さんに対して、やってはいけない理由も教えていないのに、「何でそんなことするの? どうしてこんなことやったの? :iyaiya: 」って感情的になって尋ねたところで、子供は答えに困るでしょう :ooo: 「どうして?って聞かれても・・・やりたかったからやっただけじゃん :muki-: :ikari: 」って思うし、ヒステリックになってるママに対しても、不信感しか持てないでしょう。

「何で?」って聞くのは、まず先に自分の起こした問題をきちんと理解させてからです。 「○○クン、昨日転んだとき痛くて泣いたよね? あなたがさっき殴った○○ちゃんは、もっともっと痛かったんだよ、あんなにたくさん血が出てたでしょ。 お友達が痛いと思うことを絶対にやっちゃダメ。 仲良しのお友達が、あんなに痛くて泣いちゃうようなことを○○クンがしたなんて、ママはすごく悲しいな 🙁 」と。

いけないことだとわかっているはずなのに、何か問題が起きた時、初めて「どうしてそんなことをしたのか」理由を尋ねてあげるべきでしょう。 子供にだって子供の事情があるわけですから :su1:

「理由も聞かず叱っちゃいけない」というのは、善悪の区別が充分ついていて、どうすることが最善の選択だったのかを判断できるたくさんのサンプルを、自分の中に持てるようになってからのルールです。 「何で?何で?」と聞く前に、まず「何でいけなかったのか」を教えなきゃ :su1: 子供は混乱するだけだと思うんですよ :hun:

でも、考えたら、これを彼やご主人様に対してもやっちゃってる人っていますよね :ooo:

「何で昨日電話くれなかったの?」 「ねぇ、何でメールの返事がなかなか来ないの?」 「何でさっき電話した時、出なかったの?」 「何で? 何で? 何で? :iyaiya: 」・・・ :komatta: :confuse:

こんな人って彼とケンカになった時も、お相手に「何で?」と言うばかりで、「何で私が怒っているのか」ということをはっきりさせません。 つまり、疑問形で相手に詰め寄るばっかりなので、相手の方は返答に困ってしまって、それで話しが解決しないばかりか、余計こじれちゃうんです :ase:

知識やサンプルの少ない子供だと、「何で?」って聞かれると混乱するし、大人の場合だと「何で?」と疑問形で詰め寄られると、相手が上から目線で威圧しているように感じてしまいます :ase:

ご本人にとっては、ちゃんと理由を聞かせてほしいから、それで自分を安心させてほしいから、「何で?何で?」って言っちゃってるのかもしれないんだけど、お相手にとってはそんな態度は、自分が下位に立たされているような、嫌な気分になるんです。

しかも、「何で? :iyaiya: 」って質問するばかりで、こんな方は「何で自分が怒っているのか」を説明しませんから、余計にややこしくなっちゃうわけね :nageyari:

「何であなたはいっつもそうなの?? :muki-: ・・・この前だって :iyaiya: 」とか、「何であなたはいつも、私を怒らせるようなことばっかりするの?? :iyaiya: 」 「何でアタシがこんなにみじめな気持ちにならなきゃいけないの?? :sad2: 」

これではお相手の方には質問ではなく、尋問・・・というより、ただ一方的に責められているだけにしか感じられません。

挙句の果てには、「何で私がこんな生活費切り詰めたビンボー暮らししなきゃいけないの :gaaan3 ??」とか、 「何で浮気したのっ :angry: ??」 ・・・「何で?」も、この辺まで来たらかなり最悪かも・・・ :nageyari: :ase:

「何で貧乏暮らしかって? そりゃオレの給料が少ないからだって言えばいいのか? そんなことわざわざ言わせて満足かよ :angry: :ooo: 」

「何で浮気したかって? そりゃお前は顔を合わせれば文句ばっかり・・・他のオンナのほうがいいに決まってるじゃん :su2: そう言えば納得するか?」

男性は、そう言いたいのをグッとこらえてますます浮気に走るか、あなたの元からだまって去ってゆくか、まぁそういった結末になりがちです。 「何で??」と疑問形でしか会話をしようとしない人とは、「どうせ話し合って解決することなんて無理だろう」と、男性は判断しがちだからです。

「何で昨日電話くれなかったの? :iyaiya: 」ではなくて、「昨日電話くれると思って、ずっと待ってたのに、電話がなかったからちょっと心配しちゃった :hun: 」と、電話がなかったことで、自分がどういう気持ちだったのかをきちんと伝える方が大切でしょう :smile1:

そんな女性には、彼だって「そっか、心配させちゃったんだな、悪かったなぁ :nageyari: 」って気持ちになるでしょうから、次からはできるだけ一言連絡をしておこうと心がけてくれるようになるでしょう。 でも「何で??何で??」の人には、「うるさいな~ :gaaan3 連絡できない時はできないよ :angry: 」ってむしろ、怒りの気持ちが湧いてきちゃいます。

連絡できないような時があれば、また「何で?何で?」って責められるのです・・・これじゃ、そんな女性とのお付き合い自体が憂鬱なものになってしまいます :ase:

大人を相手にして、「何で?」と理由を尋ねることは、こう言った場合、相手を束縛するという、かなりマナー違反の域にはいっちゃってますよ :su2: 疑問形は相手にとって、上から目線な威圧的態度に感じられるものだ、ということは、ステキなレディとして心得ておくべきでしょう :smile1:

「何で?」と疑問形で詰め寄る前に、相手のしたことによって自分がどんな思いをしたのか、自分がもし怒っているのならば、怒っている理由を冷静に伝えることの方が大事です。 自分の勝手な思い込みや単なる誤解だったってこともあるわけですし・・・ :smile1:

感情的に質問するのではなく、一方的にならないように、自分の気持ちをきちんと相手に伝えることが、ステキな恋愛を楽しむ上でも、とても大切なことなんじゃないでしょうか :smile1: ❓

子育て奮闘中のママの叱り方から、上手くいかない恋愛に悩む子猫ちゃん達の陥りがちなミスのことを、あれこれ思った私でした。

今日の応援も是非よろしく~ :happy: ❗ ❗

POSTED COMMENT

  1. いずみ より:

    Aya 様

    連休も終わり、主人もまた、単身赴任先に戻っていきました 🙁

    「たまには電話してね :heart: 声を聞かないと、心配だから」
    「メールの返事が来ないと、寂しいよ~」 ですね :smile1:
    めんどくさがりの主人に、私の気持ちは届くでしょうか(笑)

    我が家も子供がちっちゃな時はいろいろありました。
    同じマンションの子たちと遊んだりする時は、だいたい
    親も一緒についていたので、わが子だろうが
    よその子だろうが、危ない事、してはいけない事をした時は
    遠慮せず、注意してました :kaminari:
    小さな子でも、きちんと説明をしてあげれば、
    理解できます。
    まだまだ、素直に受け止めることが出来ます。

    わが子は、高校生と中学生になりましたが
    しかられた時の事を、結構覚えてたりしますよ・・

     

  2. BeBe より:

    今日もあのちびっこは反省の色なくおもちゃの車を投げて
    ました(爆)
    母親は何してるんだろう???ちゃんと見張れよ!!!

  3. aya より:

    いずみさま

    ご家族お揃いで、楽しい連休をお過ごしになりましたか?

    私も、外出先で、危険なことをしている子供がいたら、やはり全く面識のないお子さんでも、思わず注意をすることがあります。
    「危ないよ~ :smile3: 」じゃなくて、「そんなことやっちゃダメだよ :poke-: ❗ 」って

    普段、ママから優しく「危ないよ~ :happy: 」としか注意を受けたことがなくて、そんな言葉には全く危機感を持てないお子さん方は、知らないオバチャンからいきなり「ダメ :muki-: 」って言われると、きょとんとしたり、思いっきりバツの悪そうな顔をなさったりしますね :smile1:

    小さい方でも、ちゃんと理解できるんですよね :smile1:
    「まだ小さいからわかるはずがない :nageyari: 」と思い込んでいるのは、意外にその子の親御さんだけだったりして・・・ :su2:

  4. aya より:

    Be-Beさん

    あなたのお家の周辺のママ達は、正直、ちょっと危機管理に対する意識が低すぎだと思うのよ :uuuum: :ase:
    何も起きないのは単なるラッキー :su2:
    大きな事故が起きてからじゃ遅いわよね :uuuum: :confuse:

  5. ゆか より:

    「危ないよ」より「ダメ」の方が危機感を持つのですね!
    出勤前に良い事を学びました :smile2:

    店舗前でかけっこをする親子。
    木で出来た道で少しの振動でテーブルが揺れて
    ガラスの茶器がカタカタ揺れるのも、お構いなし。
    母親は携帯電話に夢中で、ちびっ子が
    テーブルに手を伸ばし、ガラスの茶器を
    「カチャンカチャン」と叩いても注意無しなのでお店から出て
    『ガラスだからね、割れると危ないよ』
    とやんわり言っても、数秒後「カチャンカチャン」と叩き始めても
    親は無視。。。
    今日からは「ダメ ❗ 」ですね。

    それにしても、駅でサルのように叫んでたり
    美術館やデパートのフロアーで走り回ったりしている元気の良い子供が目立ちます。
    肝心の親はママ友とゆっくりおしゃべりをしながら歩いて、何かあったらヒステリに怒り叩く。
    見ているコッチが怖いです :sad2:

  6. aya より:

    ゆかさま

    わかります~ :sad2: そのご苦労・・・ :hun: :ase:
    私も以前は数百万の時計やジュエリーに、平気で手を伸ばし、おもちゃにしようとする子供さんに、「ダメ、やめなさい ❗ 」と注意もしない(←別に危なくないからってことでしょうかね :gaaan3 )親御さんに頭を痛めていました :sad2:

    「危ないよ~ :smile3: 」としか注意しない親御さんが今の日本にはとても多いですよね。 「別に危なくないも~ん :nikoniko: 」って子供は思うから、ちっとも言うことを聞かないんです。
    外国の方達は、たいてい「NO :su2: ❗ 」と叱っていますよ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。