アイテム

頑張りすぎる副作用

本当の人間の価値は、すべてが上手くいって満足している時ではなく、試練に立ち向かい、 困難と戦っているときにわかる。

The ultimate measure of a man is not where he stands in moments of comfort and convenience, but where he stands at times of challenge and controversy.

アフリカ系アメリカ人公民権運動の指導者としての活動が有名な、キング牧師の言葉です。 彼は自身が牧師であったことと、インド独立の父といわれるガンジーに啓蒙されたこともあって、徹底した「非暴力主義」を貫いた人です。

そして、彼の最後となったスピーチは、自分が暗殺されることを予感して、全てを受け入れる覚悟が出来ているかのような内容だったのだそうです。

そういえば、ここ最近の日本でも…というか、ずっと前からともいえるけど、何かと物騒なニュースは日常茶飯事 :su2: :ase: この2~3日の間だけでも、「ストーカーが拳銃で女性を…」とか、「駅の近くの歩道に車がつっこんで、次々と人をはね…」なんて聞くと、「おいおい、それはどこの国の話しなんだい :angry: :ase: 」と思う。 ホントに物騒すぎる… :su2: :ase:

それでね、つくづく思うわけよアタシ :su2: :ooo: 相手の気持ちが思うようにならないとか、自分の人生が思うようにならないからイラーっとした、とかで、何で暴力的な行動にでちゃうかなぁ… 🙁

インドのガンジー氏は非暴力について、こう言ったそうです。  「非暴力は決して弱者の武器として思いついたものではなく、この上もなく雄々しい心を持つ人の武器として思いついたものなのです。」と。

世の中、簡単に平和的解決できることの方が少ないとは思うけど、暴力ってなんの解決にもならないと私は思う。 弱いヤツほど暴力をふるうもんなんだよ、ホントに :su2:

そして、「本当の人間の価値は、すべてが上手くいって満足している時ではなく、試練に立ち向かい、 困難と戦っているときにわかる。」って、まさしくその通りだと思うわけです。

私の周りには、ホントに頑張っている人が多い。 そういう人を見ると、私も「こうしてはいられない :su1: ❗ もっと頑張らなきゃ ❗ 」って思う。 頑張ってる人に触発されることってありますよね、「わ~、私なんて、まだまだだ :nageyari: よし、もっと頑張らなくちゃ :smile3: :kirakira: 」って、元気をもらえたりします :smile2:

自分が、苦しいけどすごく頑張ってる時って、「頑張らなくてもいい、そのままのあなたでいたらいい :happy: 」なんていう言葉にホロリときたりするものだけど、よ~く考えてみたら、頑張るのを止めてしまったらそこで成長も止まってしまうのです。

現状が変わらず、もがき苦しんでいる人のなかには「頑張らなくてもいいんだよ :nikoniko: 」って言葉を信じて、頑張るのを止めてしまった人も多いような気がする。 でも、そのせいで前に進めなくて、ずっと辛い思いをしてたりするの…。

それで私は、「ホントにしんどい… 🙁 」と思ったら、「いいや、とりあえず明日考えるか :smile1: 」って思うようにしています。 壁にぶつかったら、一度壁から少し離れてみて、遠くからその壁の高さを確かめてみることも大事 :smile1:

困難と闘わなきゃいけない時は、「今、自分価値が試されているんだ :smile1: ❗ 」と思うと、頑張る勇気が湧いてきます :smile1:

ただ、自分も含めて良く感じることなんですが、頑張りすぎてる時って、他人に対してすごく厳しくなるような気がするんです。 これってとっても危険なことよね :su1: :ooo: 自分が無理して頑張ってるから、いい加減な人をみると、イラ~ :ikari: っとしちゃう :nageyari:

誰だって、自分と同じ条件を他人にも求めてしまいますからね… :ooo:

これって、なかなか難しいことだと思うんです。 自分が頑張ってると、頑張らない人を見るとイライラしてしまう。 どうしてもっとちゃんとやらないの?って思っちゃう。 その人に対して、否定的になってしまう。 これは、自分に対して厳しくなればなるほど、他人に対しても厳しくなってしまう気持ちが強まるような気がします。

特に、頑張ってるお母さんは、ご主人やお子さんに対して、とても厳しくなりがちな気がします。 無理しすぎている人、我慢しすぎている人は特に、自分が頑張れば頑張るほど、身近なご家族に対して厳しくなってしまう…。 でも、これは、おそらく人の心理として仕方のないことのような気がします。

ではどうしましょうか…。 自分と同じ頑張りを、相手に求めないことです。 自分が心にゆとりをもって相手を認める努力をするしかないような気がします。 自分以外の相手には、その人なりのペースがあるのです。 同じペースを求めないことです。 人それぞれ頑張れるキャパだってみんな違う。

なかなか難しいことなんだけど、そう思って相手のペースを認めてあげられる、心にその分のゆとりのスペースを作れること、自分の気持ちの中に、いつも寛容さのスペースを開けておける優しさと思いやりが必要なのかも :smile2:

さて、今日は一日、自宅におこもりしてたまっていた雑務処理をしました。 「時間がある時にゆっくり片付けよう :smile1: 」と思っていることって、気が付いたらいつのまみか、山のようにたまっていたりするのですよね :nageyari:

今日は自宅から一歩も外にでなかったので、せめてティータイムはおちついてゆっくり時間をとろうと思って、久しぶりにきちんとお抹茶を点てました :smile2:

先日、京都の二條若狭屋さんのお干菓子をお土産に頂いたのです :smile2: 可愛らしいお雛祭りのお菓子です :smile2: :heart2:

お抹茶には、気持ちを落ち着かせてくれる効果があると言われていますが、お抹茶に限らず、丁寧にお茶をいれて、ほっと一息つく時間を作るのって、女性にとってはとても大切なことであるような気がします :smile2:

そっか…もうすぐ桃の節句なんですね :happy: :heart2: この冬は寒すぎて、暖かな春が来るのが本当に待ち遠しいです :smile2: ほっこりと気持ちが優しくなるような可愛らしい和菓子のお陰で、「さあ、また頑張ろう :smile2: ❗ 」という気持ちになれました。

自分のお気に入りの方法で、気持ちを穏やかにしたり、心を落ち着ける時間を持つことは、自分のためにも、周りの大切な人のためにも大事なことかもしれませんね :smile1:

今日の応援もよろしくお願いいたします :smile2:

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。