昨日はパーティに出かけてきました 主催者から事前に、「この日はちょっとおめかししてきてね
」ってリクエストがあってたパーティだったので、何を着て行こうかと、あれこれ考えるのがまた楽しくて…
ところで、突然ですがみなさんにご報告があります
昨日の朝、急に思い立って、衝動的にイメチェンしちゃいました(笑)
これが新しい私

パーティに出かける直前に美容室に寄って、「劇的に変えてください
」ってオーダーしたのです。 クリスマス直前の、しかも金曜日の夕方に、タイミングよく人気サロンの予約も取れちゃうなんて、これはもう流れに乗っかるしかないでしょ~
人生のうちに、これまで2~3回、思い立って急にバッサリと髪を切ってみたことがあります。 みなさんにもお話ししましたが、そもそもは、今年の梅雨時に、私が信頼してて、いつもお願いしている美容室まで行く時間がなかったもので、つい近所にある美容室に飛び込んで縮毛矯正をしたら、それがとんでもないことになっちゃった…というのが悲劇の発端なわけです
出来上がりがキョーレツなジリジリのゴワゴワ…
だいたい髪をまっすぐに伸ばすつもりが、何でジリジリやね~んっ
と、一人で突っ込んでみてもサスガに笑えない…
「うえ~ん 悲しいよぉぉ・・・
」と、このブログでお話ししたら、すぐに心優しいクライアントがハーブのシャンプーをわざわざ取り寄せて贈ってくださるし、ハーブのケアをなさっているサロンをご紹介してくださった方もいらしたりで、ああ、私ってなんて恵まれたシアワセモノなんだろうと大感激
ラブスピやっててホントに良かったと思った出来事でした…
さて、あれからあっという間に半年がたち、その後の経過というと…特に痛みのひどかった顔周りの髪が、劣化でどんどんちぎれてくるわけです。 たとえ上質なシャンプーやトリートメントを使っても、これだけは防ぐことのできないことですから、毎日シャンプーやブローのたびに大量の痛んだ髪が、抜けるのではなくちぎれて落ちる…
それほど髪が劣化してしまっているわけで、何の手立てもなく、毎日鏡を見るたびに憂鬱な気分に… で、昨日の朝、ふと思い立ったのです。 「え~い、もう切ってまえっ
」と(笑) 決めたら早い
信頼しているヘアアーティストさんに、「バッサリやっちゃってください
」とオーダーし、バッサリ切ってもらいました
引かれる後ろ髪は切り落としてしまったので、未練なんかいっさいナシです(笑) すごく頭が軽くなりました~ そのままパーティに向かいました
ずいぶんスッキリした~!! とはいえ、ちぎれてスカスカになってしまった顔周りの部分は、腕利きのプロでも手を付けることができないので、この長さに切ってしまっても、傷んだ部分がすっかりなくなるのには、あと一年以上はかかるらしいです。
で、根元から健康な髪に伸びてきてもらいたいので、今日は以前紹介して頂いていたハーブのケアをしてくださるサロンに出かけてまいりました
福岡市のお隣の春日市というところにあるサロンで、少し遠いこともあって、紹介して頂いてから行きたくて行きたくてたまらないのに、ゆっくり時間をつくってから…と思ってしまうと、なかなか出かけることができず、ずっとずっと気になっていたのです 先日から予約をお願いしていて、今日やっとその願いが叶いました
以前も少しご紹介したのですが、ラブスピ仲間のマナ友ちゃんのご紹介の、The Herbs代表の宮川さんとおっしゃる方は、ハーブの持つ力にすごい可能性を感じ、自分でハーブシャンプーを作ってしまったという熱い方です こちらがそのThe Herbs代表の宮川さんのHPとブログで、今日私が出かけた春日市のお店は、宮川さんのパートナー店さんになります。 (パートナ店のご紹介も載ってますから、興味のある方は是非ご覧になってみてくださいね
)
The Herbs
そして、The Herbs代表の宮川さんのブログです。
ハーブのケアってどんな感じ??と、私も興味津々 まず、その人の髪質に合ったハーブを選んでくださるのですが、そのハーブというのが、見た目ハーブティそのもの
実際、飲むことももちろん可能だそうですが、何しろ飲む用に配合したハーブではないため、お味はとっても美味しくないのだそうです(笑) その代り、髪と地肌は大喜びで受け入れてくれるわけです
ケア用のハーブティはこんな風になっていました

このハーブを、飲むハーブティと同じようにティーポットに入れて抽出し、ハーブのスチームを当ててマッサージをしてくださりながら、それを髪と地肌に馴染ませていきます。 その後さらに、七福神の恵比寿さんのようなキャップをかぶり、中にハーブのスチームをじ~っくり通して出来上がり。 スチームでハーブがしっかり浸透してゆきます。 自然のモノなので、その後洗い流すことはしません。
ヘアキャップの中にスチームが通り始めると、開けてある小さな穴からモワ~っと湯気が立ちのぼるわけ…頭から湯気…(笑) これ、何とも面白いエズラです でも、すご~くリラックスできてとっても気持ちいいの
これから定期的に通って、健康な髪と地肌を整えてゆくぞ~
それではみなさん、素敵な休日&クリスマスをお過ごしくださいね
今日の応援もよろしくお願いします
Aya様
わ~っ!素敵(≧▽≦) 劇的変化ですよ~っ!!
最近、バッサリとカットする方が多いですよねぇ~!!
ワタシも、10月にバッサリと…おかしいなぁ??
Aya様みたいな大人の色気を出すハズが、小学生みたいに…(゚Д゚)
彩さんステキ!

潔さがまたかっこいいです
そしてうらやましい位の目の大きさ、目ヂカラ
美人は何やってもお似合いです。
ステキですね(*^_^*)
上品な感じがすごく似合ってます
素敵☆ミ
長い髪よりも、大人の気品も色気も華やかさも
あって、魅力的です(*^O^*)
ワタシは富士額が江戸の小娘みたいで額を斜めで
隠してしまってます。。
しのさま
しのさまは劇的に若返りってことかな??


私の場合、ベリーショートも提案されたんですが、
甲子園球児のようになっては…と、いったん保留に…(笑)
後は良いシャンプーとトリートメントとハーブの力で、
時間はかかっても改善させてゆきま~す
akiさま
きゃ~~~んっ



そんなに褒めて頂いていいのかしら~っ
クリスマスプレゼントを頂いちゃったみたい~~~
みっこさま
ありがとうございます


身長がないもので、ショートにすると目立たない印象になるのでは?っていうのが心配でしたけど、「上品」といって頂けると、何だか自信が持てます~
ゆかさま
あらステキ



私の大好きな藤原紀香さまも魅力的な富士額ですよね~
子供の頃憧れて、「どうして私はあんなおでこじゃないの?」って
母に聞いたことがありましたっけ(笑)
それは素敵なチャームポイントですよ~
Ayaさま
すっごくゴージャスな雰囲気になってます
それに、とても似合ってますし。。。
早く健康な髪が戻ってくると良いですね。
枝毛も少なく、丈夫な私の髪ですが、さすがにイギリスの乾燥した空気と硬水のおかげで、ゴワゴワです
日本でヘッドスパ受けてみたい。。。
Ayaさん、素敵素敵ステキ〜


そしてずっと思っていたこと…
Ayaさんのおでこが好きです
本当に美しい!!それを惜しげもなく見られる新しいヘアスタイルで
ますますファンになりました(笑)
私もここ三年近くショートですが、髪がどんどん健康になりますよ!
おすすめはジョンマスターオーガニックのベアという無香料のシリーズです。
麻衣子さま
ありがとうございますぅぅ…
美容師さんで、ロンドンお勉強にいらっしゃる方って多いような気がしていたので、

これは得したのか?損したのか?」って思います…(恥)
ロンドンってヘアアーティストの聖地的な街かとおもってたのですが、
日本のヘッドスパって良いですか?
確かに、あれはたまりませんよね
私は、たいてい気を失っていて、終わって「はっ
kantsukiさま
わ~い
ありがとうございます~



子供の頃は、おでこが広いって言われるのがコンプレックスだったんです
でも、おでこは見せたほうが幸せが入ってくるっていうので、
全開にしちゃってますが…
私の結構長い人生の中で、そういってくださった方は3人目です
ありがとうございます
『ベア』ですね
チェックしてみます 