マナー

お断りのマナー

今日の日中はとても蒸し暑かったのですが、夜にはとても気持ちのいい風が部屋の中に流れ込んでいます :smile1: 夏休み最後の週末に入りましたね :happy: この夏、あなたにとって何か特別な出来事は起こりましたか? :smile1: 心に残るような素敵な夏の思い出は出来ましたか? :nikoniko:

私にとってはこの夏も、あっという間に過ぎて行きつつありますが、この8月は、8にちなんで昨年同様、Be-Beと一緒に『№8ジュエリー』第2作目のピアスを発表したことが、一番大きな出来事かな~ :happy:

でも、何気ない日常のちょっとした出来事が、私にとってはどれも素敵な出来事・・・ :happy: 「シアワセ :heart: 」って感じようとしなければ気付かないたくさんのことが、ちょっと気をつけて見るだけで、毎日の中にはたくさんあるんです :smile2:

嬉しいことに、お久しぶりの方からご連絡を頂いて新しいブレスのご依頼を受けたり、初めてメールを下さったから頂いた初オーダーなど、たくさんのご縁が繋がっていることを感じられること・・・私にとって、そんなことが毎日の、とても素敵な出来事です :happy: :kirakira:

ところで、パワーストーンのカウンセリングでお話しを伺っていると、人間関係が上手くいくようにしたいとおっしゃる方や、コミュニケーション力のアップを願う方の中には、特に「みんなに好かれるようになりたい」と強く願っている方がいらっしゃいます :smile1:

みんなに好かれたい・・・それって、なかなか欲張りなことだと思うの私・・・ :su1: だって、世の中いろんな人がいるわけだから、「みんなに」なんて到底無理じゃない? 例え国民的美少女に選ばれたって、好みは人それぞれ、「可愛い :love: 」「キレイ :smile2: 」「そうかな・・・自分はあんまりタイプの顔じゃないけど・・・ :su1: 」なんて、いろんな意見があるものでしょう :smile1: ❓

あなたはあなたでいたらいいんだから、みんなに好かれるために、誰にでも合わせようとする必要があるかなぁ?って私はいつも思うんです :smile1: ナチュラルでいればいいじゃない :smile1: 無理して違う自分を演じる必要なんかない :smile1:

ただ、「みんなに好かれたい」と願う人って、人に嫌われることをとても恐れている人が多いような気がするんですよね :su1:

そうよね、そりゃ誰だって嫌われるよりは好かれた方がいいに決まってる :su1: でもそれは、他人を傷つけたり、困らせたり、空気が読めなくてあきれられたり、そんな風でさえなければ、それで充分なんじゃないかなぁ?

人の立場にたってものを考えてあげられること、「もし、私がこの人だったらどう思うかな :smile1: ❓ 」 「もし、私がこの人の立場だったら、どうしてもらったら嬉しいかな? :smile1: 」 そんな風に、相手の気持ちを汲んであげることを心がけられれば、それでもう充分に、自然とたくさんの人たちから愛されて、感謝されて、必要とされる人になっていると思うんです :happy:

もちろん、私もそんな人を目指して頑張ってる途中(笑) :happy: ❗

人に嫌われるのを恐れるあまり、つい八方美人になってしまって、自分が苦しい思いをしてしまう方っていらっしゃるのよね :su1: :ooo:

「あの人ってホント調子いいんだから~ :angry: :confuse: 」「ホント、信用できないわよね~ :hun: 」 な~んて、周りでヒソヒソ言われるまでになっちゃったら、これはいよいよ深刻な状態 :su1: でもそれは、八方美人に加えて重度の優柔不断って人です :nageyari:

そうではなくて、「優しい人」なばかりに、つい人を傷つけたくなくて、自分が無理や我慢を背負いこんじゃうようなタイプの方、こんな方が、日常で頻繁に直面する苦手な場面っていうのが、何かを『断る』ということではないかと思うんです。

どんなささいな「お断り」でも、こういうタイプの方は、相手の気持ちを思いやればこそ、何と言ったらいいのか悩んでしまって、とっても苦手にしていることだと思います。

そういう私も、「お断り」することに関しては、なかなかいつも悩むところです :su1: :ase: 高飛車にはなりたくない、かと言って、伝え方があいまいだと、相手に期待を持たせてしまい、最終的には余計がっかりさせることになっちゃいます。 更には 「そこを何とか :iyaiya: ❗ 」って押し切られてしまっては、断るのがますます大変になっちゃいますからね~ :su2: :ooo:

断るのが苦手だからといって、返事を引き延ばしていては、自分にとって憂鬱な時間とも長く付き合うことになってしまいます。 その間、相手は勝手にイエスの返事を想定して、話しがどんどん進んでいた・・・ということだってあります :ase:

ダメなものはダメ、無理なものは無理。 そこをはっきり伝えないと、返事を引き延ばしたり、イエスともノーともとれるような言い方では、相手にだって迷惑をかけてしまいます。

どんな小さなことでも、相手に「断り」を告げることは気が重いものです。 そこで、私は可能な限り、代替案を立てるようにしています。 「それは私にはできませんけど、これならできます。 それではダメですか? :smile1: 」とか、「そこまでは無理なんですけど、ここまでならさせて頂けます。 それではお力になれませんか?」 というふうに :smile1:

自分の力でやれるところまではやろうとする姿勢を見せることで、前向きに対応しようという姿勢は伝わると思うし、「それならいいや :smile1: 」と、相手の方から断わられることになっても、こちらのやる気を見せておけば相手をそこまで落胆させることもないと思います :smile1: 何より、断ったわけではないということで、自分の気持ちも楽になるかも :nikoniko:

それでも、どうしても断らないといけない場合、「断る」時のマナーとして大切なことは、なによりまず、「私に頼んでくれてありがとう :happy: 」という感謝の気持ちを述べることだと思います :smile1: 「私を見込んで頼んでくれたのよね、どうもありがとう :happy: 」まずそのことに対してのお礼を伝えること。

そして、「でも、せっかくなんだけど、それは断らせてもらいたいの」 と、あくまで断ることは決まっているという意思表示をしっかりと伝えること。 最終的な結論を伝えているんだ、ということをわかってもらうことがポイントだと思います。 相手に、「まだ考えてる段階なんだ」と思われれば、「だから、そこを何とか考えなおしてよ~ :smile3: 」ってことになっちゃって、また話しは振り出しに戻ってしまうわけ :su2: :asease: だから、「これは、もう決めたことなのよ :smile1: 」という意思をはっきり見せること。

そして次に、「どうしてできないのか」という、断る理由を、あくまで簡潔に伝えることが大切です :smile1: だらだらといろんな理由をつけようとすると、相手には言い訳がましく聞こえてしまい、逆に信用性を失くしてしまうんです。

そして最後に、「もし私にできることがあれば、次は是非、あなたのために力になれたら嬉しいな :happy: ❗ 」ってことを伝えること :nikoniko:

あなたのためになら力を貸したいの。 だけど、今回のことは、私にはどうしてもできないことなだけ :smile1: このことをきちんとわかってもらえさえすれば、あなたが誰かをがっかりさせることもなく、信頼を失うこともないと思います :smile1:

イエスとノーがきちんと言える人って、素敵です :happy: :kirakira: 相手に対して失礼にならない、スマートな「お断り」のマナーが実践できれば、きっと周りの人との人間関係ももっともっと楽しくやっていけますよね :happy: :onpu2:

楽しくなりたいんで、ぽちっと・・・ありがとうございます ❗ うひょひょ :love: 楽し~っ :onpu2:

POSTED COMMENT

  1. より:

    彩様、

    結構難しい課題だと思いますが、さすがきれいに素敵に対処方法が書いてあって納得しながら読みました。皆に好かれたいが為に自分を犠牲にしてまで。。。は、後が大変だと思います。「あの時はやってくれたのに。。。」となるとやっかいだし。笑

    断る事って自己主張の一つだと思いますが、それがうまくできないとわがままになるだけだし、上手く断る事は自分のレベルをあげる一つの手段だと思います。きちんと断れば、相手側も「あ、この人はちゃんと考えてくれてるんだな」と納得すると思うし。。。納得してくれなければ。。。別の話しですが。笑

    人間はいくつになっても学習ですね。大人になるって大変、といつも思います。笑

  2. aya より:

    明さま

    明さまはアジア圏、アメリカ圏に対応した、その時のケースに合った対応がスマートにおできになるから、いつも本当に感心しちゃいます :happy: :kirakira:

    「アメリカの人の場合、こう言うとこう受け取られるから・・・ :smile1: 」なんて、いつも見事なご判断・・・スゴイです~ :iyaiya: :heart2:

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。