今日もみなさま、幸せを感じる事に貪欲でいらして?? :happy: :onpu:
『幸せは感じるもの 掴むものではないんだよね』と、妹のBe-Beはいつも言っています。 彼女は師匠からそのように教えられ、確かにそうだと納得したのだそうです。
掴んだ幸せなんてしばらくは覗き込んで見て楽しんでいられても、いつまでもそこに留まっているものではないのかもしれませんね。 そう思うと実際、日常に幸せを感じる瞬間ってたくさんあります :happy:
昨日は、順調に回復しているウキワちゃんも連れて、Be-Beと素晴らしいスピリチュアルスポットへとお出かけしました。 あ~楽しい :up: :onpu2: とっても幸せ :happy: :heart2:
出発して、まずはランチ :smile1: 感じのいいテラスでウキワも一緒に美味しいお食事がいただける素敵なお店へ :ukiwa: (このお店、お食事もスタッフもホントに素晴らしいのです) 幸せ、幸せ :smile2: :kirakira:
ところで、素敵なお店にお伺いするといつも思う事があります。 やはり素敵な彼にはスマートに食事のオーダーをおまかせしたい。理想のオーダーにはお作法はもとより、なにかと期待するものがございます。
:ukiwa: 「すみませ~ん :onpu: ❗ 牛タンのパスタくださ~いっ :heart: 」
さてさて、自他ともに認めるくいしんぼうのわたくしといたしましては、オーダーをおまかせしたとき、殿方が「え?っと、サラダと…これと、あとこれでいいかな :su2: 」と妙にあっさり目に『チワワでももっとたくさん食べるわよ? :gaaan1: ❗ 』と思える程度の少なめオーダーをなさったりしたら、正直とても下がります :down:
しかも、それで「あ~ :kirakira: おなかいっぱいになったね :smile1: 」なんて爽やかに言われてしまうと :sad2: 『同意を求めるなっ :iyaiya: 同意をっ :ikari: 』と内心は思いながら、「ええ、そうね :su1: 」などど申し上げ、 :nageyari: 帰りにラーメン食べちゃおっかしら…と一人企んだりいたします :ooo:
そういう方が、`エジプトのミイラだってもっとグラマーよ :su2: と思える方でも納得するわけには参りませんのに、わりとぽっちゃりめの方だったりしたら、 :gaaan1: 「ど、どういうことなの!? 」と、いろいろ勘ぐってしまいます。
1. この方は、私に払う食事代は惜しいと思っている ← けち or 私に投資する気がない
2. この方は勝手に、私は小鳥程度の食事しかしない女だと思っている ← 女性に対し、独りよがりな妄想をする男性は危険
さて、よく食は人を作ると申しますけど、確かにそうですわよね。
「何が食べたい ❓ 」
『おまかせするわ :smile2: 』
「う~ん、どうしよっかなぁ :ooo: う~ん、う~ん :confuse: 」
『・・・ :su2: 』 (お店の営業時間終わっちゃうわよっ :sad2: )・・・というのはもとより、
『じゃあ、このパスタにいたしましょ :nikoniko: 』と申し上げると、
「あ、オレ、チーズだめなの :su2: 」
『・・・ :angry: 』(えぇぇ :sitsuren: ここのイタリアン、お料理のほとんどにチーズが入ってるじゃんっっ!! 🙁 :ase: ) というケースもとても困ります :ooo:
ワインやお料理に詳しい殿方ほど、お店の方のお勧めを伺ったり、アドバイスを求めたりなさるものです :memo: :pen: これはご一緒していてとても気持ちがよいものです :smile2: :kirakira:
そのお店ご自慢の、プロのお勧めが頂けるなんてラッキーじゃありませんか :heart:
妙に知ったかぶりをなさるのがみえみえな方はこちらが恥ずかしい思いをいたします。 :ase:
以前、お料理に`バルサミコ酢`を使うのが流行していました際、よくお料理をご存じない殿方とお食事をご一緒したある子猫ちゃんは、メニューを広げて慣れた風に「今日はバルサミコ、ある?」とお店の方お尋ねになった殿方を前に、凍り付いたとか :su1:
だけど、一番『これはいけません』と思いますのが、お店の方に対しての思いやりの無い方 :uuuum: :ase:
妙に横柄な態度をなさったり、お店のスタッフを下に見たような態度、あきらかに年上にみえるお店の方に対しても、上から物を言うような言葉遣い。 それから、若い子猫ちゃんスタッフに対しても命令口調であったりしたら、これはもう彼の人格疑っちゃいますし、お食事をご一緒するのも最悪でございますね :ase:
私の分析ですと、このような殿方はきっとなにかご自身にコンプレックスをお持ちでいらっしゃるの :su2:
なので、自分より弱い立場の人に威張って、自分を強く見せようとすることで、コンプレックスを解消しようとなさっているんだと思うのですよ :uuuum:
このような殿方とお食事をご一緒した際、賢い子猫には二つの選択がございます。
1. そのような方とは、二度とお付き合いしない。
2. 「あなたは充分立派な方よ :smile1: 」と自信をもたせて差し上げた上で、そのような態度を取る事は、ご自分にとってマイナスだわ、とやさしく教えて差し上げる。
あなたがもし、彼のことが大好きだったり、もしくは彼が、「実際は人間的にはなかなかなのにお行儀がね :nageyari: 惜しいっ!」というような方でいらっしゃる場合は、ぜひとも2番をお勧めいたします。 お行儀はある程度、あなたが教えて差し上げればよろしいのです。
「彼女に注意されて、逆に彼女のこと見直した :heart: 」という殿方は意外にたくさんいらっしゃるようですよ :star:
ところで、私が、「素敵だわ :smile2: :heart2: 」と思う理想のオーダーをなさる方は、お店の方にも気配りをなさる方、そのつど「ありがとう」とか「美味しかったです」なんて一言を忘れずに添えられる方です :onpu: :kirakira:
お料理のおいしさとともに、さらに『幸せ :heart: 』を感じますよね :smile2:
さあ、今日もあなたの「ぽちっと」で、さらに幸せを感じられるわたくし :smile2: :onpu:
さすが仙台!の、こちらが「牛タンのパスタ」 :onpu:
タンシチューのパスタ和えといったお味でしょうか :smile3:
赤ワインの風味も上品でとっても美味 :happy: :heart2:
初登場の彩(Aya)と、おなじみのウキワです :onpu2:
Ayaさん
相変わらずお美しいですね :love:
お上品な殿方とお食事できるよう
日々精進します :kirakira:
aya様、こんにちは~ :heart:
ウキワちゃんもお元気になられたご様子、何よりです :ukiwa:
やっと安心して仙台の街を満喫できますね!
…確かにお食事態度ってその人がでますよね~
お店の人に対する態度、食べ方、話す内容、そしてマナー…
余程口に合わない限り、残さず食べることも大切と考えます。
「人への感謝」「食べ物への感謝」の心が態度に出ますものね…
それよりaya様、Be-Be様と激似 ❗
Be-Be様に伺ってはいましたが、ここまで似てらっしゃるとは… :gaaan1:
二人で歩かれたら目立つやろな… :kirakira:
わたくしもaya様に近しい年齢…見習って頑張ろう! :love:
りかさま
こんにちは? :love:
今日も素敵なコメント、嬉しいです :kirakira:
「感謝」って言葉 ❗ ステキです?そうですよね :happy: :heart:
そんなこと、さらりとコメントできちゃうりかさま、ホントに素敵 :kirakira:
いちごさま
いや?ん、いちごさまったら~ :iyaiya: :heart2: ありがとう :heart: テレますわっ :smile2:
いちごさまこそ、とってもお美しく :kirakira: 、ナイスバディーで食べちゃいそうだわ :love:
そうそう、あの、シャンプーとってもナイス :smile2: :heart:
BeBeさま祈願入りのパワーストーン届きました
本当にありがとうございました ❗
是非今度は自分のをお願いしたいです :heart:
待っててくださいね :niko:
ゆみさま
届きましたか ❗ お気に入り頂けましたでしょうか? ❓ :onpu:
ご開運とご多幸をお祈りしております :happy: :kirakira:
こんにちは :hare:
ウキワちゃんの体調も良くなっているみたいですね :reef:
安心しました :onpu2:
Ayaさま、Be-Beさまよく似てられますね~ :star:
目がクルッとして、華やかでお綺麗です :heart2:
綺麗な人のアドバイスは、スル~ッと体に入ってきます :happy:
今日も素敵に過ごせそうです :onpu2:
ありがとうございます :kirakira:
礼子さま
まぁ ❗ どうしましょっ :iyaiya: :heart2: そんなに褒めていただいて… :kirakira: :happy:
嬉しくって喜びの踊りを踊りました :onpu2: