あなたの望みをかなえる方法
朝晩はもう、肌寒いと感じるようになりました 今朝の福岡は、爽やかなお天気ながら空は白くかすんでいます。 久しぶりに、PM2.5がすっかり空を覆ってしまっているようです
昨晩のおうちご飯には、豚ロースとしめじのソテーのトマトソースに、ツナのショートパスタサラダをワンプレートにのせました
チキンドラムとお野菜をコトコトと煮込んだスープは、とてもあっさりとした味で、いろんなお料理との相性がいいんです。 セロリは女性のなやみの「むくみ」にも効果があるらしいんですよ
そうそう、少し前のことになりますが、あの浜崎あゆさまが、ちょっぴり体重の増加が気になってきたという時に、このスープを毎日お母さまに作ってもらって食べ続けたことで、見事にスリムな体型に戻したという話しをきいたことがあったのです。 それで、すぐに試してみました 骨付きのチキンと、セロリや玉ねぎなどのお野菜をコトコトと煮込み、丁寧にアクをすくえば、とても澄んだ美味しいスープができるので、むくみ解消も期待して、このスープはよく作るんです
(あ、もちろん母ではなく、私がね
)
カマンベールチーズを乗せているのは、アゲートという石のチーズ用のプレートで、アメリカのクライアントから届いた贈り物です
頂いた時にはとても嬉しくって、大切な食器を飾っているガラス棚の一番目立つところにディスプレイしました
つかう少し前に冷蔵庫に入れておき、ひんやりとしたところで、このプレートの上に、切り分けたチーズをのせるわけです 特に、温度が上がるとすぐにトロリとなってしまうカマンベールのような柔らかいチーズには最適です
見た目もお洒落で、ワインが余計に美味しくなっちゃいます
アゲートは、幸福のエネルギーをもたらしてくれる優しいパワーストーンでもあります。 アメリカだと、オレゴンというところで採れるものがとても有名なのですが、オレゴンは先日、ワイナリーのお話しでご紹介した、カリフォルニアのナパやサンフランシスコの少し上に位置するところ、カリフォルニアのお隣ですね オレゴンにもワイナリーがあって、先日ワイン検定の受験のためにお勉強したので覚えてるんです
でも、もしかしたらこの子は、アリゾナのほうからやって来た子かもしれません
大地のパワーをいっぱいに抱いたようなエネルギーを持つ、穏やかな癒しの石であるアゲートからは、幸福感と共に、高いリラックス効果を得ることが出来ます 気持ちを安定させ、心と体にたっぷりとエネルギーをチャージさせてくれるのです。
また明日から新しい週が始まるという日曜日の夜にはぴったり 私に元気とやる気をしっかりとわけてくれました
アゲートには、富をもたらす力があるともいわれていて、それから…実は秘かに、復縁の効果があるとも伝えられています もともと、アゲートには障害を回避し、強く愛を貫く力を与えてくれる石なのですが、精神を強くしてくれるパワーの中には、冷めてしまった関係を温める力があると言われているのです
ところで、パワーストーンブレスのオーダーを頂いた際に、パワーストーンセッションに入るためのカウンセリングで、私は、「あなたが石に託したいお気持ちを何でもお話しくださいね 」とお願いします。
今のお気持ちや、どんな自分になりたいか、どんなことを頑張りたいのかを出来るだけたくさんお知らせくださいとお願いすることで、その方を守り、サポートしてゆくための石達を選ぶのです。
みなさんがそれぞれにメールで、いろんな思いをお伝えくださるのですが、中にはそのお話しというのが、「こうなりたい」「ああなりたい」という、願うことばかりがたくさん並べられたものな時があります。
「こうなりたい」「ああなりたい」…そんな願望は、もちろん誰にでもあることです。
健康でいたい、お金持ちになりたい、人間関係にストレスを感じずうまくやれるようになりたい、ポジティブになりたい、愛される人になりたい、結婚したい、幸せになりたい・・・。
でもね、パワーストーンブレスを手にしたら、石達の力を借りて、どうかもうワンステップ登ってください あなたがそうやって、「願うばかり」の人であり続ける以上は、あなたの願いはいつまでたっても叶うことはないでしょう。
願望は、誰にでもあります。 もちろん私だって、「これからこうなりたい 」と願う、たくさんの望みを持っています。 でも、「こうなってほしいな」と願うばかりではだめ。 その願いを叶えてくれるのは誰ですか? パワーストーン?
いいえ、その答えは「あなた自身」です 望むばかりの人ではだめ。 その望みをかなえるために、行動する人にならなければ…。
パワーストーンを手にしたならば、まずは石にあなたのその望みを伝えて下さい。 そして、「きっと叶えてみせる
だから、そのために力をかしてね、一緒に頑張ってね
」と、しっかりとした決意を伝えて下さい
そして、どうしたら、その望みを叶えられるのか…そのためには、まず自分はどんなことから行動を起こすべきなのかを考えるのです。
それがすでに、「望みをかなえるために起こす、最初の行動」 あなたの望みを叶えることができるのは、あなた自身の力です。
もし、今の現状が思うままにならなかったり、たくさんの不満が溢れていたり、少しも幸せでないと思えるならば…。
もし、たとえ不満だらけではないにしても、目の前に、「自分の力だけではとうてい叶えられそうもない」と思える望みがあったり、叶えられるかどうか自信が持てない望みがあったりするならば…。
まずは自分のまわりに、いまどれだけ感謝できることがあるのか、どれだけの幸せに包まれて、自分がここにいるのか、どんな小さなことでもいいから、できるだけたくさん、「感謝のタネ」を見つけることから始めてください。 そして、そのことにたくさんたくさん感謝の思いを感じてください。
それが、あなたの望みをかなえるための、大きな行動になるんですよ
さて、最近ヒットだった私の「感謝のタネ」をひとつご紹介 博多って、おそらくちょっとした独特の「焼き鳥文化」があるような気がするんですが(基本、博多のお店しか知らないもので、あまり意識していなかった。) その中でも、私の大好きな「鶏のつくね」
博多の焼き鳥屋さんの中では、やや高級の部にカテゴライズされる、とあるお店の「つくね」が私は大好きなのですが、仲良しの殿方が、それを越える「つくね」を出してくれるお店に連れて行ってくれました
なんと、すごく大きなまんまるの、ふわっふわの「つくね」です
これに、卵の黄身を付けて頂くのよ
その大きさと、まん丸の可愛らしさに大感動
そして、美味しい~~っ
もう、その幸福感にひたすら感謝~
今度は絶対に「2個食べる」ことを誓い… つくねに感動する私を、優しく見守ってくれる仲良しの殿方にも、とってもとっても感謝なのでした…
今日の応援、よろしくお願いいたします