パワーストーンの浄化のことや、接し方に関してのお話しの続きです
昨日、「私は、浄化もパワーチャージも、パワーストーンにとっては特に大切なものです 」というお話しをしましたが、「だったら余計に、きちんとやりかたを知っておかないといけないでしょ
」と思う方がいらっしゃいますよね、きっと
石の浄化に関しては、昨日も少しお話ししました まず、浄化の方法にはいろいろあるけど、石によって向き不向きがあります。 浄化のつもりが、石の種類によっては、逆に石を痛めてしまう危険もあるわけです。 なので、どの石も喜んでくれるし、石を痛める危険もない、安全な方法が「月光浴」であること
なので、私はみなさんに「月光浴による浄化」の方法をおススメしていること
それから、「満月の日の効果は特にパワフルである」ことをお話ししました。
さて、「だけど、浄化することで、せっかくのお願い事が消えてしまうのでは・・・
」というご心配が多いので、まずは、そのお話から始めましょうね
パワーストーンとの付き合い方は、浄化の方法も含め、たくさんの説や意見があります。 「お願い事が叶うまでは、浄化は控えた方がよい」という説も、その中のひとつです
でも、私はむしろ、みなさんには、こまめに浄化を行うことをおススメしていて、また、浄化することによって、持ち主さんの大切なお願い事を、石が忘れてしまうことはないと考えています
あなたのパワーストーンは、あなたのために、毎日とっても頑張ってくれています あなたに向けられるネガティブなエネルギーから・・・例えば、嫉妬や妬みの念、あなたのことをいじめてやろうとか、仲間外れにしてやろう、などと考えている、他人からの意地悪なエネルギーを、できるだけはねのけて、あなたを守ろうと闘ってくれています。
そして、ネガティブなエネルギーは、なにも外からだけ向かってくるものではありません あなた自身の内側からわいてくるネガティブな気持ち・・・。 「どうせ私なんか・・・
」とか、「やっぱり頑張ったって無理
」とか、何となく力が湧かないとかヤル気が出ないとか・・・
過去のイヤな思い出が忘れられない、悲しかった出来事を引きずってしまう、どうしても昔のことをクヨクヨと思い悩んでしまう・・・などなど、「そんな自分のことが嫌い 」と思ってしまうような感情や、様々な悩み苦しみなどを、出来るだけ吸収して、持ち主さんの心を癒し、元気を湧かせてあげようと石は頑張ってくれています
だからこそ、その疲れをとってあげて、明日もまた頑張ってもらえるように、「お疲れ様、ありがとうね
」の気持ちを込めて、浄化をしてあげることがとても大事だというのが、私の考えです
満月の夜はとてもパワフルだと言いましたが、別に満月にこだわる必要はありませんし、私は、ご自宅に「観葉植物」があれば、それにかけてあげることを、簡単な浄化&パワーチャージの方法としておススメしています。
これなら、お外から帰ったら、いつでも気軽にちょちょいと実行できるでしょ?(笑)
また、浄化用のクラスターや、クリスタルチップをお持ちでしたら、これは石が安心して疲れを癒し、休むことができるベッドだと思って、是非、そこで休ませてあげて下さい もちろん、クラスターをわざわざ買わなければ、石の疲れをとってあげられないなんてことはありません
いずれにしても、どうか、難しくガチガチに考えないでくださいね
とにかく私は、ご自分のリラックスできるやり方で、無理なく実行できる方法が大切だと思うんですが、その理由はね・・・
例えば、「ねえ、最近新しくできたお店に、今夜みんなでゴハン食べに行ってみようよって言ってるんだけど、あなたも一緒にどう
」というような、せっかくの素敵なお誘いを、「ダメダメ、今夜は満月だから、早く家に帰って、パワーストーンの浄化しなくちゃっ
」な~んていう理由で、「残念だけど今日は無理、また今度ね
」ってお断りするなんてことがあれば・・・それこそ「う~ん、どうなんでしょう
」ですよ?
石へのお願い事は、「ポジティブな自分・素敵な出会い」なのに、満月の浄化を優先したせいで、その日に起こるはずだった素敵な出会いを逃してるかもしれないんですよ~
確かに満月の日は、月に一度しかやってきません でも、「正しい方法」とか、「決まりを守る」ことにこだわりすぎてしまって、本当に大切なことを逃したり、忘れてしまうのでは、それこそ本末転倒です
それから、石にはあれやこれやとゴチャゴチャお願い事をせず、簡潔な言葉でシンプルに伝えることがコツだと思います。 お願い事は、わりと「小さなものから叶ってゆきやすい」とよく言いますけれど、確かに壮大なスケールの願い事が、いきなり明日には実現 なんてこと、ましてや自分ではなんの努力もせずに・・・というのは、ちょっとあり得ない話でしょう。
それに、パワーストーンは、「棚からぼたもち」を応援するツールではありません(笑) 「果報は寝て待て」というからって、じっと寝て待っていれば、パワーストーンが何か代わりにやってくれるってものでもありません。
あくまでも、夢を叶えるために行動するのはあなた自身
パワーストーンはその頑張りを助け、守り、応援し、そして疲れたあなたを癒してくれるパートナーです
そのためには、毎日「今日もよろしくね、私は○○の夢が叶うように頑張るね 一緒に頑張ってね
」って、しっかりと石に伝えることが、私は大切だと思うんです。
浄化によってせっかくのお願い事が消えてしまっては困るからと、壮大なスケールのお願い事が遠い将来実現するまで、いっさい浄化はしない・・・というその方法が、間違っているとはいいません。
でも、私は毎日、大切なパートナーに話しかけるように、自分の決意を確かめるように、「今日も頑張るね、どうか私の願いが叶いますように
」って伝えることのほうが、よほど効果があるように思えるのです
何かと不満ばかりが多い人って、見ていると、何だか感謝の気持ちが足りないように思えてしまうことがあります。
小さなお願い事からが叶ってゆきやすいというのは、どんな小さなことにも気がついてあげられて、そしてそのことに、ちゃんと感謝ができるってことだ、ともいえるのではないでしょうか
自分の身の回りにある小さなラッキーや、嬉しい出来事、ちょっとしたことでも「幸せだな」って思えることに、ちゃんと目を向けられているからこそ、喜びを見つけることができるわけです
どんな小さなことでも、そのことにきちんと感謝ができること・・・「やったラッキー
今日はいいことがあった
ちっちゃなことだけど、でもちゃ~んとお願い事が叶ったな
」って素直な気持ちで受けとめられること
それが何より大事なことなのではないでしょうか
そして、そんな小さな積み重ねが、やがて大きな夢の実現につながってゆく・・・最初はとても無理だと思えたような、大きな願い事の達成につながってゆくのではないかと思うんですよ
えへえへ、まだこのお話し、続いちゃいます~ 今日のとことはとりあえず、「ぽちっ」と応援して頂けますかしら
ayaさんへ
いつも楽しくラブスピ拝見しております♪
ブログ3周年&リニューアルもおめでとうございます!
さらにパワーアップされ、とても素敵な空間になっておられますね。
これからもちょくちょくお邪魔しますね。
それより、またまたayaさんに報告したいことがありまして。
コメント欄での報告で恐縮ですが、昨年12月にayaさんにブレスを作って頂いてわずか1か月足らずで願いが叶い、その後、大雑把な私が大雑把にストーンを浄化していたにも関わらずですよ、またまた今年の7月に願いが叶ったんです!!
今回と前回のエントリーを拝見し、ざっくりとした私でもストーンと仲よくできていますよということをayaさんに報告したくて。
満月かどうかも気にせず、その日の気分次第でベランダに出て月光浴をさせて、取りこむのを忘れてそのまま2日間ベランダに出しっぱなしにしてるような私でもストーンと良いお付き合いができているようです。
ただ、だんだんストーンが疲れてきているようにも見えるので、しばらくはゆっくり休んでもらおうと思ってます。
改めて新しいストーンちゃんとのご縁をayaさんにお願いする所存ですのでその時はよろしくお願いいたします!
長々と失礼いたしました。
kumiさま
ありがとうございます~

しかも、何という嬉しいお知らせ
良いのです、大雑把なカンジで仲良くして頂いたらそれが一番




しかし、2日間ベランダで過ごしたなんて(笑)
ねっ、だけど、怒ったりしないでしょ~?
ホントに、そんな風に付き合って頂いていいんですよ~