真央ちゃんありがとう
本当に良く頑張ってくれました
そういえば、真央ちゃんの演技の始まる少し前、とあるお昼のテレビ番組で、女性司会者がゲストの方にこう質問したのを偶然耳にしました。 「浅田選手がトリプルアクセルを2回飛ぼうと頑張っていることは、評価の対象にならないんですか? 」
質問を受けたゲストの女性は、これまで、ご自身もスケートの大きな試合の審判も務めてこられた方のようでしたが、「う~ん それは加点には反映されませんね~」というようなことをおっしゃっていました・・・。
でも、 私たちみんなが同じ気持ちでしたよね すごく頑張っている真央ちゃんの姿は、これまでず~っと報道されてきましたから。 あの頑張りは、みんなが評価していることです。 真央ちゃん、すごいよ
あなたは世界で初めてってことを、あれほど立派にやってのけたんですもの
ところで、長電話が苦手な私ですが、オレ様とか甘えん坊将軍様は何故か長電話が大好きよね・・・ 数日前も甘えん坊将軍のT氏から電話がかかってきたもんで、私は最低1時間は彼の為に自分の時間を費やす覚悟をしました
(実際は2時間、電話を切ってくれなかったんだけどね
)
「彩さん、聞いてよ~ 会社からどんな仕事のやりかたしてんだ?って言われちゃったよ~
オレ、文句も言わずこんなに頑張ってんのにさぁ
もう心が折れそうだよぉぉ
」
うんうん、この不景気だもん みんなものすごく頑張ってるけど、どの業界だって厳しんだよねぇ
だけど、全くぅ この甘えん坊ったら・・・男だろっ
自分の社会的立場は自分の力で築くものだぞ。 私にとっての彼は、叱咤激励したり、一生懸命に説教してまで頑張ってもらわきゃいけない相手ではないので、彼が愚痴るだけ愚痴って自分なりに納得し、電話を切ってくれるまで、ひたすらただの聞き役に徹していたけれど・・・。
本当は、大人で少なくとも責任のある立場ならば、せめて「何をどのように頑張っているのか」ということを明確にしなければね・・・私はそう思った
とは言え、実際は「結果は出来なくても頑張ったからそれでいい。 頑張ったことを褒めてあげよう 」が通用するのは、小学校の低学年まで
どんなに頑張っても、結果が出せなければ評価されないのが大人の社会ってもんです
私も仕事で責任ある立場にいた時、頑張っていはいたけど結果が出せない時ほど、情けないことに、会社に対して『具体的にこんな努力をしています 』ってことをつい、必死でアピールしたものです
でも、外資の会社は特に『経過より結果が全て』なわけなんです 評価の対象は、どれほど頑張ったかということではなく、結果がどうであるかなんです
だから、心が折れそうどころか、何度も折れました(笑)
「ほとんど寝ずに、毎日深夜まで残業しました 」 「靴底がこんなに擦り減るほど歩きまわって、アポなし飛び込み営業を、一日100件はやりましたっ
」 実際は、いくらそんなことをアピールしてみたとこで、実績が出せなければその頑張りは成績としては評価してもらえないのが社会ってもんです
それに、残業なんかしないで効率よく規定時間内に業績が上がった方がすごいんだし、確実にアポをとって1件の訪問先でスマートに契約が取れた方がすごいわけだもんね
そうは言っても、頑張った時ほど思った結果がだせなければスゴク辛いものです 真央ちゃんの涙は、これまでものすごく頑張ってきたからこそ、あれだけの快挙をなしとげても、自分の中で納得いかないものがあったからのでしょうか
「自分はもっと完璧な結果がだせるほどの努力をしてきたのに
」っていう思いからだったのかなぁ~。
真央ちゃん、あんなに頑張ってくれてありがとう、本当にすごかったよ
っていうのは、私達みんなが思っていることだと思います
評価って、自分でなく他人がするものだと私は思っているんだけど、頑張っていることに対してもそうよね。 「こんなに頑張ってる~っ
」っていうのは、自分でアピールすることではなくて、周囲に認められてはじめて頑張りが評価されるってことなのかもしれません。
真央ちゃんの胸で輝いていた銀メダルは、日本人の私たち全ての誇りだし、真央ちゃんの頑張りは金メダルよね
私やBe-Beの所に、始めてご連絡を下さった方の中には、「よくそこまで頑張ってこられましたね
」って申し上げたくなる方がたくさんいらっしゃいます。
すごく辛いことがあっても、「そんなことがあったのに、よくここまでお一人で・・・ 」と、驚くほどに頑張っていらっしゃる方。 「そんなに自分ばかりを責める必要なんか、どこにもないんですよ」と、思わず申し上げたくなるほど、自分の責任であるかのように、大きな荷物をお一人で背負って頑張っていらっしゃる方・・・。
ご連絡を下さったみなさんに、本当にありがとうと申し上げたいのだけど、とにかく今までよく一人で頑張ってこられたこと、そして、こうして私たちに連絡をくださってありがとうと、心から申し上げたいです
例えば、私のできることは小さなことだけど、パワーストーンにだって小さくてもあなたを応援する大きな力があります。
私があなたを応援するつもりで選んだ石と一緒に、これからを進んで行ってくだされば、少なくとももう、これまでのように一人じゃないんです
一人で頑張っていらっしゃる方ほど、頑張っているご自分のことを認めていらっしゃらなかったり、自己評価がとても低いな、と感じてしまう方が多いものです。
よかったら、あなたの頑張りを、私たちに応援させてくださいね パワーストーンだって、あなたの為にすごく頑張ってくれますよ
あなたが認めてくれれば、もっと輝いて頑張ってくれるかも
頑張ってることって、応援があったほうが張りきれるものですから・・・
あなたが頑張っていることを、応援させて下さい
といいつつ・・・私のことも応援して~
Aya様 こんにちは~冬季オリンピックもうすぐ
終わりですね・・・。
そうなんですよね、真央選手は自分の信念を曲げず
真央チームで作り上げたあのプログラムを初志貫徹!しかも
前人未到のSPとFP合わせて3A×3回なんて凄すぎ
ます!!
メディアも誰かと比べるんじゃなくて、もっと真央選手
自身を称えて欲しかったな~と思いました。
実はオリンピック出場をかけた全日本選手権を見に行った
のですが、演技を通して強い思い、信念が伝わり、
なんという19歳なんだろう!と思い、逆境の度に成長している
姿に感動を覚えました!(;_;)
アスリートとしても、一人の人間としても、ずっと年下では
ありますが、とってもリスペクトしております!
ソチオリンピックを目指すそうで、ずっと応援してゆき
たいと思いましたo(*^ー ^*)o
marikoさま
これからも、真央スマイルをもっとたくさん見たいですよね~