なんだかんだで、ステイホームのゴールデンウィークも、もう3回目となったわけですね~。
今年のゴールデンウィークは、みなさんどのようにお過ごしでしたでしょうか。
もう2年以上も、大好きなハワイはもちろん、国外には一切出られませんし、国内での移動だって、大好きな関西すら諦めてます。
この2年、お仕事で東京に行く以外はほぼ、近所へ日用品や食材の買い物に出かけるだけの日常を過ごしてきました。
でも先月は、1ヶ月間のラジオ出演の依頼を受けたことで、久しぶりに外に出る機会がありまして、ちょっと外出の感覚を取り戻してきたかも。
この連休の前半には、とても会いたかった、大好きな方とのお約束を入れておりました。
この日はお船に乗ってお出かけ。 相変わらず、感染リスクにはできる限り注意しての外出です。
自宅から帰宅までは車移動、途中のフェリーのお席は完全オープンスペース🎵 約20分ほどの船旅。 潮風に吹かれて、最高の浄化です。
お天気にも恵まれて、暑すぎず寒すぎない、最高の大人の遠足日和。 もう、たまらなく素敵な1日でした。
向かった先は大島です
筑前大島は、福岡県の宗像市、「神湊(こうのみなと)」というところから、11キロはなれた海上に浮かぶ島ですが、この島には2017年に世界遺産に登録された「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の8つの構成資産の中の2つである、中津宮と沖津宮遙拝所があります。
宗像大社は日本各地に七千余ある、宗像神社、厳島神社、および宗像三女神を祀る神社の総本社。
宗像市にある辺津宮と、この日、私が向かった大島の中津宮、そして、沖ノ島の沖津宮の三社総称が”宗像大社”です。
大島から見て約50キロ先の海上に、宗像大社の境内地でもある、”神宿る島” 「沖ノ島」があります。
沖ノ島は特別な神の島で、1500年以上も前からこの国の安寧を願う、国家的な祭祀が行われてきたのだそうです。
実は大昔から、この島にはけして、女性が入ることが許されていません。
もちろん、男性なら誰でも行けたというわけでもなかったのですが、それでも世界遺産に登録された5年前までは、年に一度だけ、ほんのわずかな数の男性の方たちだけが、ここに船で向かうことが許されていました。
この島の天然の鳥居とされている、同じく世界遺産の「小屋島、御門柱、天狗岩」3つの岩礁の間を船で通り抜けて、島に入る前には必ず、全裸になって禊を行うという決まりがあるそうです。
しかも、”島にあるものは一木一草一石たりとも持ち帰ってはならない” “島で見聞きしたことを漏らしてはならない” という厳しい掟があるんです。 なので、いまだに多くの謎に包まれた島なんです。
この海のかなたに、神宿る島”沖ノ島”の沖津宮があるのですね。 沖ノ島には、古代からの祭祀場跡をはじめ、1500年以上前から神にささげられてきた、ものすごい数の宝物があって「海の正倉院」とも呼ばれています。
まだまだ調査は続いているようですが、これまでの調査で出土した宝物の数、なんと約八万点にも及ぶそうですよ‼
世界遺産に登録されてからは、入島が許されるのは、これまで通り宗像大社の神官さんと、あとは研究者のみに限られるそうです。
神様につかえる方と、研究の目的以外の入島はできなくなったのですが、いずれにしても女性は入れないとか、入島の際の禊などの決まりごとは守られているそうです。
いずれにしても、女性は沖ノ島には絶対に行くことができません。
なので昔から女性は、この大島の遥拝所から、沖ノ島に向けて参拝することになっています。
つまり、ここにお参りすることが、沖ノ島参拝と同じ意味になるわけです。
なんだか、とても有難い気分になりました。
この日、ここに導いてくださったご縁に、心から感謝です。
私は、ここに来ることができたことと、私のセミナーを頑張って受講してくださっているお生徒さんとのご縁に、心からの感謝の気持ちをお伝えしました。
島でのお楽しみ…♬
豪華海鮮丼‼ サザエのお刺身まで乗ってるよ。 絶品、そして至福…♡
お店の看板犬、秋田犬のとらちゃんです。
お食事中のお客さんを、こっそりのぞいてるとらちゃん❤ 福福としたお耳がとっても可愛い‼
見上げた青空。心が澄んでいくような気がしました。
この日の夕日・・・‼
海に沈む夕日を、こんなふうにして眺めたのは、いつぶりだろう・・・。 なんと贅沢で幸せな時間なんだろう。
これから自分の人生を振り返った時に、きっとこの日のことも、楽しく幸せに思い出せるだろうな・・・そう思えるような、特別な素晴らしい一日でした。
この幸福感が、Ayaのラブスピの大切な読者のみなさまにも届きますように…‼
さて、私の四柱推命(八字)講座は、1年間(各月全6回)の講座がまもなく終了いたしまして、7月よりアドバンスクラスをスタートさせますが、同時に、7月より引き続きベーシッククラスもまた行います。
さらに、新しい「納音(なっちん)占い」(六十干支を陰陽五行説や音韻理論を応用して五行に分類し、さらに形容詞を付けて30種類に分けたもの)のコースも開設いたします。
「四柱推命は、難しそうだし、面倒くさそう‼」と、ハードルの高さを感じておられる方は、手始めにやさしいスタートとして・・・すでに四柱推命をお勉強中の方は、さらに知識を深め、的中率の高い鑑定を極めるために、新しくトライなさってみてはいかがでしょうか♡
今日もご覧下さってありがとうございます。
このバナーをポチっとクリックして、ブログのランキングアップにご協力くださいませ‼ 応援よろしくお願いします。
「人気ブログランキング」・「天然石・パワーストーン ブログランキング」に参加しています。 あなたのクリックがブログをささえてくれます♡