ウワサ話し

夏休みと「土用」に入りました♪

今日は7月20日 :smile2: 夏休みに入りましたね :smile3: 「は~ :gaaan3 :asease: 夏休みが来ちゃったよ、大変… :ase: 」なんておっしゃるお母さんは、私のまわりにも結構多いかな(笑) :smile1:

子供さんの幼稚園や学校が長期間お休みとなると、まず一日のお食事の支度の回数が増えることに、精神的にも肉体的にも、負荷を感じちゃうというお母さんは多いみたいですよね :smile1: 一人なら、昨夜の残りを適当にお腹の中に入れてすませてしまうお昼も、子供さんがお家にいるとそういうわけにもいかず、毎日昼食のメニューを考えるのも、作るのも大変だとおっしゃるお母さんは多いみたいです :smile1:

それに、自分だけお友達と気軽にランチにお出かけ…ってわけにもいかないし(笑) で、だんだんストレスがたまってきちゃうってことになるらしい。 「宿題やったの? :muki-: 」「もう、散らかさないで早く片付けて!! :iyaiya: 」なんて、一日のうちで子供さんをついつい叱ってしまう機会も増えると聞きます。

子供さんは子供さんで、お家で過ごすことにだんだん退屈してきたら、イライラがたまって兄弟同士で些細なことですぐにげんかになっちゃったりしがちだし、「ね~ね~、どっかに連れてってよ~ :iyaiya: ❗ 」と、子供さんなりの必死のアピールも…(笑) 頑張れお母さん :nikoniko: ❗ ❗

さて、7月20日といえば、風水や八字(四柱推命)鑑定では大切なエネルギーの変わりめ。 これから18日間は、「土行」といわれる、土のエネルギーの期間に入ります。 いわゆる「土用」ですね :smile1: 土用の丑の日、うなぎを食べる日で有名な、あの「土用」です :smile1:

これは、節分やお彼岸、他にも「夏も近づく八十八夜 :onpu: 」で有名な八十八夜等、季節の移り変りをより適確につかむため に設けられた、「雑節」といわれる特別な暦日のなかのひとつです。 

実は、これは陰陽五行の思想に基づく季節の分類で、五行思想では、全ての事柄を木・火・土・金・水にこの世を分けて、そのうち季節は、春に木、夏に火、秋に金、冬に水をあてました。 残った土はそれぞれの季節の変わり目にあてられており、土の時期を「土用」というのです。 夏の土用が有名ですが、これは年間4回やってきます。 

土用の期間は土の気が盛んになる時期のため、土いじりをしてはいけないといわれています。 例えば地面に穴を掘るようなこと、また、土を動かすことが忌まれてきました。 植物のタネを植えるのも、苗を動かすのもNGだし、昔は壁は土で塗っていたことから、土用の時期は壁塗りも控えたほうが良いと言われています。

木・火・土・金・水の季節の要素が混ざり合う「土用」は、ある意味カオス状態になってしまうため、この時期に土いじりがNGなのは、土は生命を生み出す一方で、使命を終えたものを土に還す作用があるから…。 つまり生と死の相反する作用を司るため、不用意に土に触ることはタブーとされてきたのだそうです。

ってことで、お母さまがたは、子供さんの夏休みの課題や自由研究や遊びの中で、土用の期間だけは土いじりをすることを避けてあげてみてはいかがでしょう :smile1:

それから、夏の暑気払いや、スタミナをつける目的で、特に土用の丑の日には「うなぎ」を食べると良いといわれていますが、ウナギに限らず、「う」のつくものを食べると良いらしいです。 例えば「丑(うし)」にちなんで、「牛」を食べるのもよし :smile3: それから、「うどん」 :smile2: や「ウリ」もOKです :smile2: 絵日記のテーマにもしやすいかも :smile3:

牛が良いというのは他にも理由があって、十二支は毎年の年賀状のイラストに登場する以外にも、その年のシンボルとしてだけではなく、各月のシンボルにも対応しています。 夏の土用に「牛」を食べるとよいといわれているのは、丑の干支が、季節的に寒い冬と「水」の気を司っているシンボルなので、暑い夏を涼しく過ごせるという意味合いもあるみたいです :smile1: 私はまだ漢字が読めなかった子供の頃、これは本当に「土用の牛の日」なのだと思っていました(笑) 😳

でも、本当にウナギもビーフも、確かに食べると元気がモリモリ湧いてくるって気がしますよね :smile2:

さて、何故土用の丑の日にウナギが定番になったかというと、これは江戸時代の発明家、「平賀源内」のアイディアだという説が有力です :smile1: 夏に売り上げが落ち気味だった鰻屋さんの相談を受け、平賀源内が「丑の日の鰻」のアイディアを出したらんみごとにお店が大繁盛 :smile1: それで、どこの鰻屋さんも、こぞって「土用の丑の日」の看板を出ようになったのだとか…。

実は、これには大人のお話があって…。 江戸時代の昔、鰻料理屋さんは、今のいわゆる「ラブホテル」代わりに使われていたのだそうです。 まず、カップルで鰻屋さんを訪れる。 「オイラはこの鰻にすらぁ :smile3: 」「じゃあ、あたいはこっちをお願いするよ :smile2: 」なんて言って、それぞれが鰻を選びます。 料理人は、それから鰻を割いて血抜きをし、かば焼きに仕上げてお客に出すまでの所要時間が約1時間半…。

つまり、男女はその間、鰻屋さんの2階あたりのお座敷で、まぁ、大人のオトコとオンナのやることなんかを一通りやったりなんかして楽しんだ頃に、ウナギが出来あがる…って、そういう段取りが出来ていたんだって 😳

で、鰻屋さん≒なんだかいかがわしい…っていう、マイナスイメージが出来ちゃて、それを一掃したいと思った鰻屋さんの店主が、平賀源内さんに相談を持ちかけたっていう説もあるらしいの 😳

さてさて、今年の7月の土用は、7月20日から8月6日までの18日間です :smile3: この時期の開運の秘訣は…。 この18日間は、木・火・土・金・水の季節の要素が混ざり合うカオスな状態のエネルギーの真っただ中なわけです。 ですから、健康管理がとても重要なポイントです。 

そして、土用が明けた立秋の8月7日からは五行の金行の季節に変わります。 運気の流れが「金」のエネルギーに移行することで、金運や交際運が活発になりますよ :smile1: その金のエネルギーをしっかりと取りこむためにも、この時期の健康管理は万全にお願いしますね :smile2: もちろん、夏休み中の子供さんに対しても、お疲れのたまったお父さんのためにもね :smile1:

こちらは、先日発表されたばかりの「ミシュランガイド2014年福岡版」で紹介されたという、鰻の名店の「せいろ蒸し」です :smile3:

image

福岡では、先日この「ミシュランガイド2014年福岡版」が刊行され、それに伴うパーティーも開かれて、美味しいもの好きの間では、そこに掲載されているお店の話でもちきりです。 もともと予約が取れにくかったお店が、ミシュランに掲載されたことで、一年先まで予約が埋まってしまっているとか、掲載された店のうち、どれくらいのお店にすでに行ってみたことがあるだとか、そんな話題が飛び交っています(笑)

ミシュランといえば、このキャラクターで有名なタイヤのメーカーでもあるわけですが、どうしてタイヤの会社がレストランやホテルガイドを???って、以前から不思議に思っていたのです。

ミシュランマンのお名前はビバンダム

ミシュランといえば、タイヤというより信頼できる「三ツ星レストランの格付け :smile1: 」のイメージのほうが強い方もいらっしゃるものかと、何故タイヤメーカーがグルメガイドを出すことになったのか、ちょっと調べてみました :smile1:

すると、そもそもは1900年のフランスはパリで行われた万博の時が始まりなのだそう。 車のドライバーのためのガイドブックとして、当時は、郵便局や電話の位置まで示した市街地図のほか、都市別のガソリンスタンドやホテルの一覧、さらには自動車の整備方法などを載せて、ミシュランタイヤが発行し、無料で配布したんですって :nikoniko:

な~るほど :nikoniko: 自動車のオーナーのためにドライブがより充実するための、タイヤメーカーの粋な計らいだったわけですね :smile3: それがすっかり伝統になってしまったというのも、素敵なことですね :smile2:

もちろん、掲載されたお店だけが素晴らしいお店と言うわけではないけれど、ミシュランが選んだレストランに出かけてみるのも、食事を楽しむ以外にも、いろんなお勉強になりそうです :poke-:

そうそう、夏休みには子供さんの入店もOKなレストランにお出かけして、お食事マナーやレストランでの紳士淑女の振る舞いの実地研修を行うというのも、子供さんにとって、思い出に残る素敵なお勉強になるかもしれませんね :smile2:

この夏休み、子供さんのいらっしゃるどのご家庭にとっても、安全で有意義な楽しい夏休みになりますように… :smile3: また、私も含め、子供の夏休みとは全く無縁な環境の皆さんにとっても、健康で楽しく過ごせる素敵な夏になりますように…。 

まずは楽しい日曜日をお過ごしくださいね :smile1: 今日の応援よろしくお願いいたします :nikoniko: :onpu2:

POSTED COMMENT

  1. しおん より:

    Ayaさま

    ミシュラン……迷惑だわ~(笑)
    私が通うお店は、ひっそり美味が条件なんですがね、軒並み☆にやられ、行けなくなってますのよ~。

    毎月通う大阪のお店も…ついに☆がついて…一見さんで騒がしい :(笑)
    ミシュランよ…アタシが行く店は、はずしておくれ。

  2. Aya より:

    しおんさま

    ホント、そのお気持ちわかるわ~!!

    私のお気に入りのフレンチのお店も、とても良いお店なのに
    「ミシュランに載ったからってさ~ :su2: 」なんて、
    オーナーが陰口をたたかれたりしてるの :ase:
    周囲のやっかみだと思うんだけど、何だかお気の毒です。

    逆に載らなかったお店でも、良いお店がたくさんあるんで、
    確かに、ほ~っ :smile1: :heart: っとしちゃったりしてます(笑)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。