カウンセリング・心理学

初夢

初夢って、子供の頃、私は元旦の朝に目覚めたときに覚えている夢のことだと思っていたのです。 そしてらある時、母から、「大晦日じゃなくて、元旦の夜に見る夢のことよ :smile1: 」って言われて、「なんだ、そうだったのか。 元旦に眠ってから見る夢が初夢なんだ~ :smile1: 」と知ったのでした。 

ところが、調べてみたら、どうやらこれには2つの説があるらしく、「1月1日から2日の夜」または「2日から3日の夜」に見る夢を「初夢」と定義しているとのこと。 っていうか、ええ??2日?3日?どっちなの~ 😯 ❓ ❓

ウィキペディアによると『初夢(はつゆめ)とは、新年のある夜に見る夢。この夢の内容で、1年の吉凶を占う風習がある。 字義どおりに新年最初に見る夢とされることは少なく、現代では元日(1月1日)から2日の夜、または、2日から3日の夜に見る夢とされることが多い。』
…って…ええ??だから、2日?3日?どっちなの~ :iyaiya: ❓ ❓

ちなみに、元旦の夜に私が見た夢なのですが…。 実はね、私はこの件に関しては、非常に現実的と言うか、昔から自分の夢の話を人に語ることをあまりしません。

子供の頃に、誰かに「昨日の夢はね~ :smile2: ❗ ❗ 」という話しを聞かされたら、私は心の中でいつも、「でもさぁ、それってあくまでも夢の話しじゃん… :su2: :ase: 」と思ってしまう子でした。 時々、自分の見る夢には特別な意味があるような言い方をする人がいるのだけど、聞いていたら、たいてい、ただの夢でしかない話しだったりするんだもん… :su2: :ase:  

きわめつけが、私が女子高生をやってた頃(そういう時代もありました)、通学のバスで毎朝一緒になる隣のクラスの女の子が、毎日必ず、「昨日見た夢はね… :smile2: ❗ 」と、自分の見た夢の話をする子だったのでした。 私は毎日彼女の夢の話を聞かされるのが、正直かなり苦痛で…だって、現実ではない話を、毎日お約束のように嬉々として他人に語り聞かせる理由が、私には理解できなかったのです。

彼女は毎日、自分の見た夢でその日のテンションが決まります。 楽しくない夢を見た朝は思いっきり憂鬱そうで、慰めるのが大変…。 嬉しい夢の時にはウキウキでいてくれるものの、あくまでも現実ではない話に調子を合わせるのは、これまた結構大変でした :ase:

夢はあくまでも夢…。 彼女にとって、それがどれほど夢のような嬉しい夢(ちょっと意味不明…)であろうと、現実に起きて欲しくないような、絶対に夢であってほしい夢であろうと(笑)、彼女にとって、それが何かの暗示だったり、彼女の深層心理の解明ができることであるならば、彼女の中だけで整理して、実生活に役立てればいいだけのことではないのか…と、当時の私はいつもそんな風に思っていました。

でも、毎日必ず私に夢を報告することに義務感を感じている(?)彼女には、面と向かってそうは言えず… :nageyari:

仕方なしに、私は彼女のどんな話にも、「スゴイね、おもしろ~い :su1: ホントにそうなればいいよね :su1: 」とか、「ふ~ん、でも逆夢っていうから、きっと大丈夫だよ、逆のことがおきるんじゃない? 心配ないよ~ :su1: 」などど、お決まりの何パターンかの感想を毎日述べるしかなく、それが何というか、ルーチーンワークを強いられている気がして、かなり苦痛だったのでした。

そんなわけで、私は自分の見た夢を、他人に語るということをあまりしませんが、大人になってからいろいろと思うに、確かに夢は、自分の深層心理を強く表していることが多いと思っています。 

夢のメカニズムについて、ちょっと調べてみたら、精神生理学的や心理学的、科学的にかなり深く追及されてきているものみたいで、とてもとても、ざっと「こんなもの」と一言で表現できるようなものではなさそうでした。 

ウィキの中だけでも、読めばとっても難しいことがたくさん書いてあるのだけど、その一部を引用すると、『その人の普段は抑圧されて意識していない願望などが如実に現れるケースも多いとされる。 ただ、それらは誇張されていることも多く、結果的に現実としては不可解な現象で表現されることが多い。』とのこと。 ふむふむ… :su1: これが通常、私達が眠っている間に見ている夢のほとんどのケースだと思うのです。

でも、中には「これって、何か近い将来の暗示だよね 😯 ❗ 」って思う、通常の夢とは明らかに内容と質とが違う、くっきりと鮮明で、印象に残る夢を見ることがあります。 そういう夢は、確かにこの先のことを予言していることが多いような気がします。

ご自分の夢のお告げをとても大切に思っている方もいらっしゃるので、「しょせん夢は夢 :su2: 」という言い方は私はしませんし、実際にまったくそんな風には思っていません。

なぜなら、私でも、目が覚めた時に、意味も解らずただ、「あ…今見てた夢…、これって何か意味があるな :su2: ❗ 」と直感的に感じることがあるからです。

そして、実際にそれは、近い将来の出来事や、自分の中に起こる変化を暗示していたということがよくあります。 

そういう意味では、夢日記などは、つけてみると、とても面白いかもしれません。 ちなみに、妹のBeBeにとっては、彼女特有の個性と言うか、持ってうまれた能力的な意味合いから、夢には特別な意味があったり、夢を見せられることもあるようで、「夢は所詮夢」とはけして言えないことが多いみたいです。

ところで、ここらで話を最初に戻して…今朝、つまり2日の朝に目覚めた時に、私が鮮明に覚えていた夢の話をします。 しつこいですが、私はめったに自分の夢は語らないので、かなり稀少ですよ(笑)

私は大きな石窟寺院の前に立っていました。 実は、ここには子供のころから夢でよく行く場所です。 もちろん実際には行ったことはなく、本やテレビで観たことがあるというものでもないのです。 でも、私は夢の中で、ここには何度も来たことがあり、周辺の地形や東西南北の方位まで、夢の中でちゃんと把握しているのです。

この石窟の近くには、寺院があります。 そして、私はその寺院の方から石窟側に歩いていくこともあれば、昨日のように、石窟側から寺院の方に歩いていくこともあります。 そこは地面に木の根っこなどが飛び出しているような細い山道なのですが、多くの人が参拝するために通る、参道なのです。 

夢占いによると、神社仏閣の夢で、昔から同じ夢を何度も見ることがある場合、それがもし実際にあるならば、是非行ってみたほうが良いのだそうです。 私の場合は、おそらく実際にあったとしても、かなり古いものだと思います。 あるいは、今生ではすでにもう、現実に見る事ができないものだという気もします。 ただ、夢で把握している地形的に、ある県のある地域のあたりではないかと、大人になってからなんとなく見当をつけている場所があるのです :smile1:

なので、いつかそこに行ってみようと思っています :smile1: 夢のような話しだけど…(笑) 何だかロマンを感じますよね :smile2: :heart2:

さて、初夢はいつみるものが初夢と言うのか…「1月1日から2日の夜」または「2日から3日の夜」に見る夢のことらしいので、昨晩の夢がイマイチだったという方は、是非3日の朝に目覚めた時、記憶に残っている夢を「初夢」ということにしましょう :happy: :heart2: 初夢は、1年の運を暗示するという人もいますから、素敵な夢が見られるといいですね :smile2:

今日の応援もよろしくお願いいたします :smile2: :heart2:

POSTED COMMENT

  1. より:

    私は、3日の日に見た夢なんですが。。。
    家の外で大きくてとても綺麗な虹が6つも架かっていて
    ビニールハウスの中で、その虹の一部を手のひらに乗せて
    凄くはしゃいでいた夢でした( ̄▽ ̄;)

    本当に見とれてしまう位の美しさで鮮明に覚えているんですよね。
    不思議な感覚でした~(*_*)

  2. Aya より:

    綾さま

    楽しそうな夢ですね、まさに「夢がある」素敵な夢です :smile2:
    今年一年、人生に虹がかかるような出来事が
    たくさん起こるといいですね :smile2: :kirakira:

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。