「ぴしゃり :smile3: ❗ 」というのは博多弁で、この辺りでは良く使われている言葉ですが、私はこの「ぴしゃり」という言葉がとても好き(笑) :nikoniko:
一般的に博多では、「ぴしゃり」とか「ぴしゃ~っと」という言い方で、日常的に使われています :smile1: 意味合いとしては「きっちり」というニュアンスで、または「きっかり」とか、「バッチリ」とか、「しっかり」とか、「ぴったり」とか、そんな感じで用いられております :smile3:
「昨日もらったプレゼントは、自分の好みにぴしゃり(←ぴったり)はまった :nikoniko: :kirakira: 」とか、「キメ台詞がぴしゃ~っと(←バッチリ)きまった :love: ❗ 」とかいう使い方をするわけです。
ちなみにテレビでは、このあたりで放送されている夜9時の時報は、「ピー」という音声ではなく、ご年配の女優さんの肉声で「ぴしゃ~っ」です(笑) 「9時をお知らせします。 3,2,1,ぴしゃ~ ❗ 」と流れます。 いやいや、ホントだってば 😆 (ちなみに某有名からしめんたいこ屋さんのスポンサードによるものです :happy: )
「ぴしゃり」という言葉自体は、もちろん標準語にも存在して、例えば小説の中などでも、「彼の誘いをぴしゃりと断った」など、とても毅然とした印象を受ける言葉ですよね :smile3:
この辺りで、「あの人はぴしゃ~っとしとんしゃ~ :smile2: 」と言うと、「あの人は、とてもしっかりしているよね :smile2: 」という意味だし、「ぴしゃ~っと仕事のデキとう :nikoniko: ❗ 」というと、「バッチリと仕事が出来上がっている :nikoniko: 」というような、賞賛や尊敬の意味合いが込められているわけです。
いわゆるこのへんの「ごりょんさん」(奥さん)は、子供さんやお孫さんを「ぴしゃ~っとせんねっ ❗ 」(しっかり、ちゃんとしなさいっ)という叱り方をなさいますし、私もBeBeに、「彩ちゃん、○○さんのブレスどう? 出来上がった? :smile1: 」と聞かれ、「もう、ぴしゃりっ :nikoniko: :kirakira: (もう、バッチリよ)」なんて言います(笑)
人に対して使う時は、「しゃんと背筋を伸ばした、生き方にも考え方にも、一本筋の通った人」という意味合いが込められています :smile3:
とにかく私はこの「ぴしゃり」という博多弁がお気に入りです :nikoniko: 「ぴしゃ~」っとしてるのが好きだし、「ぴしゃ~」っとしてる人に憧れます :smile1: :heart2: そんな私が、どうも「好かん」と思うのが、「距離を置こう」と言う言葉です。
そう言えば、東北で被災なさった方々の中には、こちらのご親戚を頼って福岡にいらしている方もおいでです。 そんなあるご家族の子供さんに、先日、地元テレビがインタビューをしていました。 「東北と福岡で大きな違いってある?」とマイクを向けられて、その子供さんは、「言葉 :smile3: ❗ 」と元気よく答えていらっしゃいました。
『あっちでは、「嫌い」って言うけど、こっちでは「好かん」って言う :smile3: ❗ 』と・・・そう言えば、私も日常で、「嫌い」と言う言葉はあまり使いませんね・・・これがまさに土地柄というものでしょうか :smile1: 確かにこの辺りでは、「嫌い」ではなく「好かん」、つまり、「好きではない」という言い方をするんですよね :smile1:
おおお、それよりも、話しをもとに戻しましょう。 とにかくそんな私が、どうも「好かん」と思うのが、「距離を置こう」という言葉なわけです。 だって、「ぴしゃ~」としてないでしょ 🙄 ❓ だいたい、「距離を置く」って何?
そもそも、人間同士の付き合いには、程よい距離感ってとても大切 :su1: どんなに親しい間柄であろうと、程よい距離感を大切にすることが、相手を尊重するってことだし、大切な人ほど、その関係を大切に考え、きちんと距離感を意識するべきだと私は思っています。
よく、お付き合いしているお相手の方に「少し距離を置いてみよう」なんて言われて、「きゃ~っ :iyaiya: :asease: Ayaさんっ、アタシどうしたらいいですかっ :sad2: 」と慌ててご連絡をしてこられる方がいらっしゃいます :ooo: BeBeのところには、同じ問題で、もっと大勢の方がご連絡してこられます。
そもそも、距離を意識することが必要になったということは、とても厳しい言い方をしてしまえば、これまで程よい距離感がきちんと保てていなかった・・・つまり、お互いを尊重しあえていなかったということににもあてはまるような気がします。
「わかった :smile1: じゃあ、お互いのために少し距離を置いてみることにしましょう :smile1: 」と、もちろんそれが2人にとってベストな方法だと納得して、距離を置くことにしたとしても、ほとんどの方が気持ちが動揺して、冷静でいられなくなってしまうのは、もしかしたら、これまでにのお付き合いの仕方が、二人にとってベストな距離感ではなかったから・・・ということなのかもしれないって気もします。
それにしても、いずれにしてもですよ、「距離を置こう」って一体なんだ? ぴしゃ~っとしてないなぁと私は思うわけです。 そもそも、距離を置くのはどれくらいの期間? どれくらいの、つまり具体的な距離は何メートルくらい? 距離を置いている間にするべきことは何?
すべてがあいまいだし、これって「距離を置こう」と言った方が、無条件に主導権を握ってるって感じがします。 つまり、「距離を置こう」と言ったもん勝ちで、しかも非常に「上から」な態度ですよ、これ :su2: 距離を置くその期間も、いわゆるディスタンスも、言った側次第でいかようにでもなるって気がするんですもん :su1:
その間にどんなことをしようと、どう過ごそうと、言った側は自由だけど、相手は制限されているような気がします。 なんとなくですが、お互い自由だといいつつも、暗黙に、「そっちは心を正してまっとうに過ごす」のが当たり前だと言われているような・・・。
何をどのようにするということが、「ぴしゃ~っ」と、ハッキリ決まっていないところが、いかにも相手側のあいまいさを現わしていると言うか、ある意味ずるさを感じます。
言われた側にとっては、「別れるわけではないから :hun: これっきりというわけではないから :uuuum: 」と、何となく希望が持てるように思えるわけで、「嫌い」と言われたわけではないのだからと、落胆する必要もないってことで、だからこれは相手の『優しさ』なんだと言えばそれまでですが・・・。
その内側には、自分の都合に合わせて相手をあくまで「キープ」しておこう、と思っているような、なんとも自己中心的な狡猾さを感じます。 「ちょっと離れてみたら、やっぱり好きだと思うかもしれないから :smile1: 」とか、「完全に別れてしまったら、困ったときに頼る人がいなくなるから :smile1: 」とか、「一人になっちゃうのはやっぱり不安だから :su1: 」とか、なんかそんな感じ :su2: :ooo:
「何か頼みごとがある時に使える人をキープしておこう :smile3: 」というズル賢い人の考えと、あまり変わりがないような気がするんですよね :su2:
なので、この「しばらく距離を置いてみましょう」という言い方をする人のことを、私は正直、信用できないな :su2: と思います。 いかにも相手のことを想って・・・お互いにとってそれがベストなのよ :happy: と、さも優しい配慮での言葉のように聞こえはしますが、実際はそうではないような気がしてしまうんです :su1:
そもそも、きっちり公私がわかれていなければならないような関係ならともかく、男女の関係や、仲良しの関係は公私混合なのが当たり前です :su1:もともと公私混同となる関係ではないからですね :su1:
そこを、あえて「距離を・・・」なんて言わなきゃいけないってことは、混同どころか、はじめから全てが「私」中心で考えていた証拠ではないのかしらって思います。
妙な優しさやあいまいさからではなく、本当に相手との未来を見据えて、これからもっと良い関係にしていくことを期待したうえで「距離を置く」ことを決めるなら・・・そして、本当にお互いがお互いの幸せのために、努力しあえるというなら話しは別ですが、たいていの場合、これが功を奏して思い通りの関係に成就したというケースってなかなかないような気がします 🙁 :ooo:
関係が戻るとしたならば、結局は片方の都合がいいような形に、相手が合わせることで成り立つ格好でなんとかおさまった、ってカンジになってしまうのではないでしょうかね :su1: :ase:
『少しの間、距離を置いてみる』、なんて言わず、一度きちんと、「ぴしゃ~」っと正さなければ、結局ずるずるで、けしていい解決にはならないような気がします。
離れてしまうことが、結局お互いにとってベストな道を歩めることになることだってあります。 中途半端が結局、回り道だったり、キレイに整わない原因になるんです。
ぴしゃ~っとしましょう(笑) :kirakira:
ここのボタンばくさ、ぴしゃ~っと押しっちゃってんしゃい :smile3: ぴしゃ~っとランキングの上がるったい :nikoniko: :onpu2: (訳:ここのボタンをしっかり押してくださいませな :smile3: きっちりランキングがあがるのですよ ) よござすっ :smile2: :heart: (訳:よろしゅうございます)
Aya様 毎度あや様のおっしゃる事は、私に「ぴしゃ~」と ツボっとりますぅ…。 あや様は精神科医みたい。 ホントに「自分が、僕が…自分を解れ!愛は与えるふりして、貰うもの」的な自己中オス猫君どもに 説教して貰いたいですっ!「距離を置こう」の言葉で どんだけの乙女が迷える子羊ちゃんになっちゃっうか! あっそ!さよなら!なんて言える子猫ちゃんは イリオモテヤマネコなみの数だと 思っちゃう! あや様の言葉ってパワーでますぅ。世の皆様に放出して下さる あや様の力は 大きいですね。いつも 有難う御座います。
ぴしゃ〜って博多弁やったと?
あたし標準語と思いよった….。
けいこさま
いらっしゃいませ~ :nikoniko: :heart2:
あら、ホントですか? ぴしゃり??(笑) :nikoniko:
おっしゃる通りですよ、「あっそ、さよなら :su2: 」と言える子猫は、
イリオモテヤマネコの子猫か、ツシマヤマネコの子猫くらいでしょう :poke-:
どちらも繁殖が難しい天然記念物ですし、競争率高そうです(笑)
褒められて伸びる子なものですから、褒めてもらえたら頑張っちゃう :nikoniko: :heart2:
いつもありがとうございます :smile2: :heart:
Aya様
ぴしゃ~もだけど、全国的に男子って博多弁好きな傾向にあるんですって。
語尾を言い切るより余韻がある感じがたまらないらしいですよ~~ 😉
生まれつきモテ語を話せる御姉妹・・いいですねぇ 😀
BeBeさん
ほらまた、ぞ~だんのごつ :smile3: ❗
しゃっちがそげなことば言うてからくさ~(笑) :nikoniko:
・・・で一緒に笑って下さる方って何人いらっしゃるかしら :ooo:
念のため訳をつけておこう・・・(←っていうか、要るでしょ :su2: )
「ほらまた~、冗談ばっかりぃ :smile3: ❗
すぐにそんなこと言うんだからぁ~(笑) :nikoniko: 」
ねぇ、なんか博多弁ってもしかして外国語なみかもね・・・ :angry: :ase:
Aya様 イリオモテヤマネコの繁殖率の方が大変そうなので(笑)、是非オス猫君の首掴んで Aya様にお出ししますので どうか手厚くお説教…いや…ご指導のほどを(笑)
りこさま
まぁぁ :smile2: ホントですか :love: :heart2:
そう言えば、かの明石家さんま氏も、テレビで
「オレ、女の人の言葉で一番好きなの博多弁やねん 😆 」って言ってたような・・・ :su1:
博多は、「嫌い」じゃなくて、「好かん」って言うんですが、
「もう、好か~ん :hehehe: 」って言う言い方をされるのが、
「嫌いっ :muki-: 」って言われるより柔らかくて良とか聞きますけど、
ホントに「大嫌いっ :gaaan1: ❗ 」な時も、「好か~ん ❗ 」ですよ(笑)
ちなみに「好き :nikoniko: 」は「好いと~ :heart: 」 ←水筒じゃないですよ(笑)
けいこさま
そうなのですねっ :cat:
ならばイリオモテちゃんを守らねばっ :iyaiya: ❗
そして、そんな男どもは首根っこを咥えて、ブンブン振り回してやる~ ❗
Ayaさま
Ayaさまの博多弁、よかね~(^-^)ぴしゃ~っとしとって、好いとぉ~ばぃ♪(笑)
↑
参加したくなっちゃいまして、つい…(笑)
博多弁って外国語っぽい。←同感です!語尾の上げ下げで疑問や肯定の意味になる所なんかまさに外国語。『とっとーと?』『とっとーと。』みたいな…(笑)
脱線してしまいすんまっしぇん。。。
Aya様
昔、博多出身の♂上司の方言をマネして、語尾に「~と」「~けん」って言うのが同僚との間で流行ってました。
しまいには、上司に
「けんけん、うるさいけん!!」
って叱られました(笑)博多弁、懐かしいなぁ~♪あの頃を思い出す。実家帰ると聞けば、めんたいこお願いしてました。
九州の方はぴしゃ~っとしてるンですよ!!
ワタシの父も九州です。ハッキリとしてるモンなぁ~
Yoshibay☆さま
きゃ~ :nikoniko: さすが、ナイスで~すっ :smile2: 100点っ 😆 ❗
「とっと~と? :su1: 」
「とっと~と :su2: 」は、ホントに日常使ってますよねぇ 😳 (笑)
「ボクは死にましぇんっ :iyaiya: ❗ 」も、ああ、これ博多弁・・・
「しぇんしぇ~、しぇなかにしぇみのとまっと~」って、これも博多弁(笑)
(訳:先生、背中にセミがとまってる)
ばってん、よか言葉でっしょ~が? :nikoniko: ねぇ? :onpu:
しのさま
あら~ :smile3: お父さま、九州男児でいらしたんですね ❗
まぁ~、親近感~ :nikoniko: :onpu2:
いや~、ホントねぇ、けんけん言っちゃうんですよ 😳
夫:「行ってくるけん :smile3: 」(行ってきます)
妻:「気ぃつけて行きんしゃいよ 😀 ❗ 」(気をつけていってらっしゃい)
夫:「うん、早う帰ってくるけん :smile1: 」(うん、早く帰ってくるね)
妻:「はよ帰らんでちゃ、よか :su2: ❗ 」(早く帰らなくていいっ)
博多の夫婦の日常会話って、こんな感じ(笑) :nikoniko:
これが、一般的な仲良し夫婦です(笑) :happy: