チャリティーハトさんストラップにお申し込みのご連絡を下さった方で、その後の連絡のやり取りが上手く出来ていない方がいらっしゃいます :ase: 3月14日にご連絡を下さいました『 :star: 倉さま』 私からのメールは届いておりますでしょうか・・・ :asease: どうかもう一度ご連絡を頂けると嬉しいです :smile1:
チャリティーハトさんストラップのお申し込みを頂いた際、「のんびり待ってますから、私の分は彩さんのペースでゆっくり作ってくださいね :happy: 」とか、到着のお知らせのメールを頂く際、「彩さん、無理しないで体に気をつけて頑張ってくださいね :nikoniko: 」と、みなさんが私のことまでをとってもお気づかい下さって、本当にありがたく、もったいない思いです 🙁 :heart2:
このブログをご覧下さっているラブスピ仲間のみなさんって、ホントに暖かくて優しい方ばかり・・・ :sad2: :kirakira: 有り難いなぁ・・・ :happy: :heart2: ほんわか暖かな気持ちに包まれて、ふと庭先に目をやったら、スミレの花が咲いていました。
もう何日も前からずっと咲いていたはずなのに、全く目にとまっていなかったのです。 せっかくキレイに咲いてくれてたのにね、ゴメンネ :smile1: 何だか、ちょっと申し訳ない気持ちになり、心にゆとりを持てていなかった自分を反省・・・ :su2: :ase:
Ayaのオリジナル「お魚クリスタル」に刻まれた文字は『Yu』です。 これは「豊かさ、ゆとり」を意味しています。 どんなときにも心に豊かさとゆとりを持ちたいな、そんな願いを込めて『Yu』の文字をブランドロゴにしたのでした。
疲れた時、何だか心に余裕がなくなってると思えた時、どうかお手元の『Yu』の文字に目をやって、ゆとりを持つことを思い出してくださいね :happy: 私ったら、自分でそう言いながら、自分がスルーしちゃってたかも・・・ :nageyari: 優しい紫色の小さなスミレの花に気づいた時、ちょっと心にゆとりを思い出した気がしました。
今朝、朝6時に目が覚めた時、「あれ、ちょっと体が疲れてるかも?」って思ったのです。 このところ、睡眠時間をかなり削っていましたから、せっかくお優しいみなさんが、「彩さん、体には気をつけて下さいよ :smile1: 」 「彩さん、無理しないでくださいね :smile3: 」って、有り難いお言葉をたくさん送ってくださっていたのに、それをスル―するなんてとんでもないやろ :su2: ❗ と、自分にツッコミを入れつつ・・・しかしこれくらいのことで疲れを感じるなんて、私も実は結構なKYか :angry: ?(K=カラダが Y=ヨワイ)なんてビミョウな一人ボケをかましてみたりして・・・ :nageyari: (笑うところです :su2: )
そうそう、先日頂いたコメントにとっても素敵な情報がありました。 こんな良い情報も、うっかりスルーしてはもったいないので、もう一度ご案内しますね :happy:
悲しみを癒すアロマセラピーは以下のブレンドは「ローズ2滴:サンダルウッド3滴」、「ローズ2滴:サイプレス3滴」等がいいみたいです。
そして、恐怖に打ち勝つのは「グレープフルーツ3滴:ベルガモット2滴」、「サンダルウッド3滴:オレンジ2滴」等らしいです。
被災してない立場の私なんかが、意味もなく気持ちを沈ませてやたらとネガティブになってちゃダメなんだ :su1: と思います。 ただ私は、「自粛」はその言葉の意味の通り、思いやりの意味で「差し控える」心遣いだと思っているので、私なりの思いをこめて「自粛」をしながら、元気を出すところはしっかり出して、頑張りをみせていかなくちゃ :su1: ❗ と思うのです。
そんな意味で、アロマのチカラも借りて、心と体に元気や勇気、そしてやる気を取り戻さなくちゃね :happy:
ところで以前もご紹介した通り、私はニールスヤードのエッセンシャルオイルがお気に入りで、オイルはよくこちらで頂くのですが、こちらのガイドブックによると、この季節の埃っぽくて喉が乾燥したり、鼻がすっきりしないと思う時は、「ティートリー」や「ユーカリカプタス」、「ペパーミント」などを、マグカップなどに入れたお湯に数滴落として、香りの蒸気を嗅ぐと効果があるそうです :smile3: 何だか呼吸が楽になって、気持ちもすっきりしそう :happy:
感情のバランスを整えたりストレスを和らげたりするのに、アロマセラピーはとっても効果がありますよね。 ストレスと緊張でガチガチに固まった筋肉を、ほ~っとほぐしてくれるのにも効果がありそう。 心にゆとりがない時って、アロマを焚くことすら忘れちゃうけど、このコメントを下さった方によると、『甘い香りが痛みを癒し、柑橘系が恐怖をなくしてくれる』のだそうです。 みなさんにも是非おススメしたいな :smile1: :batsu:
ニールスヤードのガイドブックによると、朝の目覚めには「オレンジ」で気持ちをスッキリと、ついつい夜更かししちゃった朝には「ベルガモット」を奨めています。
日中、ストレスを感じた時には「ホーリーフ」と「ベルガモット」のブレンドを :smile1: それから、リラックスタイムには「ラベンダー」がよいみたいです :smile3:
お休み前には素敵な夢に導いてくれそうな、「カモミール」や「ラベンダー」を :smile1: 「イランイラン」は南国調のうっとりする香りなのだそうですが、(BeBeは昔から、ラベンダーとイランイランがお気に入りです :nikoniko: ) 「イランイラン」は「ホーリーフ」とブレンドすると、雰囲気のある大人の香りになるそうですよ :happy: 是非お試しになってみてね :smile2:
アロマの焚き方は、最近は熱を加えず香りを拡散させてくれるデュフューザーもわりと人気のようですが、コンセントに差し込んで使う電気式のアロマバーナーも火の気がないので夜、眠る時に使うのには人気があるみたいですね。
ただ、私は以前からキャンドル派です。 ろうそくの炎の揺らぎには、心を癒してくれる効果もあって、通常のアロマポット用のキャンドルだと、だいたい3時間くらい燃えるので、時を知る目安にもなったり(何故そんなに原始的??? :angry: )
照明を落としてキャンドルでアロマを焚いて、香りと仄かな明かりの効果で緊張を解きほぐす・・・というのはなかなかよいかもしれません :nikoniko: なにしろ節電にもなるし・・・ :nikoniko:
そういえば、節電対策としてお部屋やバスタイムでのフローティングアロマキャンドルを奨めていたサイトがあったので、ご紹介しますね :smile3:
お水に浮かせて使うフローティングアロマキャンドルなら、万が一地震の揺れがきても、お水があるので火が消えますから安心です。 私も時々、リラックスしたい時は、あえてバスルームの照明をつけず、キャンドルだけをともしてゆったり湯船に浸かったりしていましたが、ろうそくの明かりだけでお風呂でぼーっとするのって、ホントに癒されますよ :happy:
でも、フローティングアロマキャンドルを節電&防災対策に使うって、すごく良いアイディアですよね :smile3: 💡
誰の心もついつい固くなりがちだった今日この頃・・・せめてこんなちょっとした工夫で、少しでも心にゆとりを取り戻してみませんか :smile1: ❓
Ayaさま
こんばんは、チャリティーストラップでは
お世話になりまして、本当にありがとうございました。
アロマいいですね、私もお世話になっています。
ローズ&サンダルウッドの組合せなるほど☆と
思いました。どちらも女性ホルモンを高めたり
バランスを取り心の調整にも良さそうですね。
私もAyaさんを見習って、節電にもなるかな・・・?
と思いますが、私の場合はキャリアオイル
(ホホバオイルなど)に希釈してお風呂上りに
マッサージしてます。
いつも被災された方達のことを忘れず生活
してゆきたいと思います。
marikoさま
marikoさまはアロマにとってもお詳しいんですよね~ :smile3: :onpu2:
お店で選ぶ時は、つい効果というより好きな香りにかたよっちゃうので、私も知識をつけて、もっと効果的な使い方を楽しめるようになりたいな~と思ってるんです :smile2: ❗