おうちごはん

ダメダメ様が損すること

あ、もうそんな季節…‼ スーパーに綺麗なミョウガが並んでいたので、早速ショウガとミョウガの酢漬けを作りました。 

暑くなってきたら、これは我が家の常備食。 手が空いたときにササっと作ってストックしておきます。

料理の端にちょっと添えて美味しいし、刻んでいろんな料理にプラスできてとっても便利~♪ 

薄切りショウガに刻んだミョウガを加えると、たちまち華やかなピンクに色づきます

55

ササっと混ぜご飯や、ちらし寿司に加えたり、これからの時期、サッパリお素麺にもとても合うのです♡ そんな簡単レシピは、またご紹介しますね♪

子供の頃はどちらかというと苦手だったショウガの独特の辛味とピリピリ感は、大人になったら大好きになりました。

特に私は冷え性体質なので、体をあたためてくれる効果のあるショウガは、季節に関係なく、意識的に取り入れるようにしています。

ミョウガも、あの薬っぽいクセの強い味は、実はわりと最近まで苦手だったんですけど、ここ数年は、ミョウガが旬となるこれからの季節、自宅でも、ちょっとした薬味によく登場させるようになりました。

特にショウガと一緒に酢漬けにすると、キレイな色を付けてくれるだけでなく、あの独特の風味また、とても効かせ味になって美味です。

子供の頃の味覚では、受け付けないと感じていたものも、大人になると逆に美味しいと感じるようになるもので、特にそれが旬の食材だと、余計に「旨い‼」と感じられる不思議。

大人ってなかなか楽しいのです♪ 

子供の舌は、本能的に危険なものを体の中に入れないように反応するようプログラミングされているらしく、

例えば酸味を強く感じるものは「腐っている可能性が高い」 

苦味を感じるものは「毒性があるかもしれない」

辛味の強いものは「刺激があるから危険」と判断するので、本能的に拒絶するようになっているんですってね。

だけど、家庭の中で親御さんから偏りない食生活を教育されたり、様々な美味しいものを体験して味覚の経験値を高めてゆくなかで、微妙な味わいを楽しめるようになったり、個性的な食材の魅力を楽しめるように成長してゆくものなのだそうです。

そういえば、私の知るある男性で、おそらく子供の頃の味覚のままを頑なにキープし続けているのでは?と思える方がいます。

ある時、居酒屋コース料理をご一緒した際、お店の方から「最後のお鍋が3種類の中から選べます。何になさいますか?」と尋ねられました。

私はもうウキウキで、「どんな種類のお鍋があるんですか?♬」と尋ねると、

「みぞれ鍋か、キムチ鍋か…」と、お店の方がキムチ鍋の「なべ」までを全部言い終わらないうちに、彼が悲鳴のような甲高い声を上げました。

「いやぁぁ、辛いのダメぇぇぇ~‼」

お、おいおい…子供か…‼ ちょっと呆れて彼の方を見ると、大げさに顔の前で「ノーノー」と手を振っています(苦笑)

いやいや、よほどの激辛店でもない限り、普通の居酒屋コースのシメのお鍋で、涙目になるほどの激辛鍋が出されるはずもないのだけど、もちろん「じゃあ、キムチ鍋以外のにしましょう」と言いましたけど(笑)

そういえば、この方、好きな食べ物を聞かれたら、満面の笑みで「カレーとハンバーグ‼」と即座に応えるタイプだと思うのですが、それだけではなく、やたらと「それダメ‼」と拒絶する食べものが多いのです。

いわゆる食べ物の好き嫌いがとても多いタイプの方なんですけど、この方に限らず、そういうタイプの方にわりと多い気がするのが、食べ物以外でも、「あ、それダメ‼」と、いろんなものをすぐに拒絶する率が高いような…。

何でもすぐに「ダメダメ‼」で、すぐに話を終わらせてしまうダメダメ様は、ちょっとやってみようかな?とか、試してみようかな?ということをせず、「あ、それダメ」「それ無理‼」と、最初から拒否や拒絶しちゃうんですよね。

受付けない物が多い人って、人の話を「受け入れる」とか「受け止める」ということが極端に少ない気がするんです。

それって、考えたら何だかもったいない気がします。

苦手だと思い込んでいた食べ物も、ある時食べてみたら「あれ?なんか美味しいかも?!」と感じられるようになっていることがあるものです。

自分は受け付けないとか、自分には無理、と思っていたことでも、ある時トライしてみたら、意外に出来るかも⁉とか、結構楽しいんじゃない?? なんて思えたりして、自分の未知なる可能性に新しい発見が出来たりすることってあるんです。

人は生きている以上、成長を続けているのですもの。 自分の成長する伸びしろを、もっと信じて、自分の未来の可能性に、もっともっと期待しても良いのではないでしょうか。

成長することを自分からやめてしまってはせっかくの人生がもったいない。 まだまだいくらでも変わっていけるのに。

「ダメ」「無理」と口にする頻度が高い人は、意外にあまり深く考えず、習慣のようにそれを軽く口癖にしている場合があるのかもしれません。

それは、人生において、とってももったいないことだという気がします。

ダメといわずに、無理と思わずに、新しいことやってみませんか。

今日もご覧くださり、本当にありがとうございます。


人気ブログランキング

ポチっとクリックして応援してくださいね‼
「人気ブログランキング」・「天然石・パワーストーン ブログランキング」に参加しています! このボタンをクリックしてくださるあなたの優しさが、ブログをささえてくれます♡

2019年版の「超開運風水暦」

お求めははこちらから

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。