パワーストーンには、それぞれに見た目も色や表情の個性があるように、その石の持つ性格や、波動、そして石が発揮してくれる力、効果も様々です
恋愛に効き目のある石、お色気アップに力を貸してくれる石、金運アップに勝負運、合格祈願に商売繁盛、元気をくれる石、気持ちを静めてくれる石 ・・・
パワーストーンの粒を組んでブレスレットに仕上げることには、「身に着けやすいから」という理由はもちろんなのでしょうが、私には何だか石と石とをつないで輪にすることに特別な意味があるような気がすることがあるのです。
いつもお話しすることですが、私がパワーストーンのカウンセリングをするときには「叶えたい夢でも希望でも、こうなりたいと願うことでも、今の悩みでも、思いつくこと何でも話してみてください 」と申し上げています
そうして、伺ったお話と、その方から伝わる波動をもとに、その方をしっかりと守ってくれる頼もしいお守りになってくれる石をセレクトします。 今の悩みを解消に導いたり、その方の夢を実現へ向かわすことを応援してくれるような石、その方の性格をうまくフォローしてくれたり、人間関係を助けてくれるような石。 それぞれの悩みや希望に応じて、石の性格や、石同士の種類の相性も考えながら石を選んでゆきます。
それから、それぞれの石が協調しながら、さらにお互いのパワーを高め合い、発揮してくれるようにバランスを調整しながらその石たちを、ひとつのブレスレットへとまとめ上げてゆくわけです
カウンセリングの際には、ズバリ一言で希望を伝えて下さる方もいらっしゃいます。 または、ただ思いつくことをとりとめもなくお話しになる方もいらっしゃいます。 いずれにしても、そのお話の中から、どんな効果や性格を持った石が適しているか、そしてどの石をお持ちいただくかは、たとえ願いがたった一つだけだったとしても、反対に欲張りにたくさんの望みがあったとしても、私が選ぶ石の種類の多少は望みの数に比例するわけではなく、その方によってまちまちです
つまり、仮に叶えたい願望がしっかりとひとつだけに決まっていたとしても、それを叶えるためにはたくさんの方面からの力が必要だ、ということがあります。 例えばまずは金銭的な問題を解決することが必要で、それから家族の理解と協力も必要だから、家族の精神的な絆も深める必要もあって、あとはここ一番の頑張りをきかすためには健康面を強化する必要があって・・・
というように
ところが逆に、あれやこれやと欲張りに山ほどの望みを伝えられても、その方に必要なものはたったひとつ、強い心を持つことだけだ ・・・なんてことがあったりするわけなのです
特に目標とすることや、叶えたい希望をはっきりとお持ちでない方でも、幸せになるという人生の目的はみな同じなのですから、私はお話を伺いながら、「この方にはもっと、ご自分に自信を持っていただきたいな 」そう感じれば、ポジティブに自己肯定させてくれて明るく進んでいくことを応援してくれる石を・・・。
「この方の、周囲に気を遣いすぎるところがなかなかみんなに溶け込めない原因になっちゃってるのね 」と感じたら、相手に配慮しすぎる気持ちを調整してくれて、円滑にコミュニケーションがとれる力を高めてくれる石を・・・。
「この方は完ぺき主義で頑張りすぎちゃうから、逆に周囲に変に誤解を受けちゃうのだわ 」と感じたら、程よくマイペースに、他人は他人、なるようにしかならないんだから~とのんびり構える懐の大きさと、周囲とも歩調を合わせられるよう助けてくれる石を・・・
その方のお幸せをただ一心に念じながら、その方が明るく光のさす方へ進んでゆけるお守りになる石を選びます。 そんな石たちが一粒一粒、手をつなぎ合わせたように輪になって、出来上がったブレスが、世界にたった一人しかいないあなただけのための特別なブレスレットとなるのです。
石の一粒一粒にもそれぞれ心があるかのように感じることもありますし、石それぞれが得意とする効果を持っています。 ですから私はブレスレットのオーナーとなる方には、ご自身のブレスレットの石の効果や特徴を知っていていただいた上で願いを託していただきたいので、それぞれの石の詳しい説明を記したお手紙をお渡しいたします。
具体的に 『ピンク色をしたローズクオーツの力は・・・縁結び、女性の魅力を高める・・・』 こんな感じです。
説明書にそれぞれの石の効果は記していても、それはあくまでその石達の個性をお知らせしているもの。 ですから、ひとつひとつの石としてではなく、あなただけのブレスレットとして仲よく付き合っていただきたいのです。
ブレスレットとしてまとめ上げた石たちは、あなたを守り、助けてゆくための、ひとつの大きな力を持ったあなただけのパートナーとして、すでに役割を果たしはじめています。 「どうかこのブレスレットと仲良くしてくださいね」 そうお願いして私は心をこめて作ったブレスレットをお渡しします。
ですが、「彩さん、私のブレスの中で金運の石ってどれでしたっけ?」 というようなご質問のメールをしょっちゅう頂きますし、「ねぇねぇ、私のブレスの、この濃いピンクの石の効果は何だったっけ?」 などと聞かれることがよくあります。
確かに石はそれぞれ得意技(?)を持っていますが(笑) ご自身のブレスを見つめながら、「え~っとえっと、金運の石はこれだから・・・お金、頼みますよ~
次に恋愛は・・・ピンクの石よね・・・お願いよ~
」 なんていう願い方はどうかなさらないでくださいね(苦笑) と、私はそのつどご説明をしています
例えば神社にお参りするとき、確かに縁結びをお願いしたくて、縁結びで有名な神社を探してお願いに行くことはあるかもしれません。 でも、日々有名なご利益のある神社別に 「恋愛のことは、恋愛で有名な神社にしかお願いしちゃ駄目だものね
まず恋愛で有名な神社に行って・・・次は電車を乗り継いで、金運のことを金運のご利益で有名な神社にお願いに行きましょう
」 と、こんな感じでしょうか??? これじゃ忙しいったらありゃしませんし、けして間違ったお参りの仕方ではないのでしょうが、なんだか神社に参ることが、まるで電話のことならNTT、水道のことなら水道局・・・みたいに
??? あれれ??? 神様ってそんなお仕事してましたっけ???
なんて思いません?
それと同じで、ブレスレットにも「キレイな可愛い私のパートナーちゃん、今日も私を助けてね
幸せになる道しるべをよろしくね
」 こんなカンジに願いを伝えて、どうか仲良くしてあげてくださいね
それでね、それでね・・・
ぽちっと 今日もよろしくお願いします
もうあと一息で、金のカップの奪還を果たせるのです
Aya 様
こんばんは
ひとつのブレスレットを作成するのにもこんなに考えて作っていただいていると知り、とても感動しております
私はブレスレットをつけるとき、「よろしくね
」と挨拶をしてからつけるようにしていますよ
これからも、もっと仲良くしたいです

大切にします

Ayaさんが作ってくださったブレスレットの石さんたち
Ayaさま
こんにちは

この季節、遠賀川沿いに咲いた菜の花が、黄色い絨毯のように見えて、車で通る度に心躍ります
私たちは日々いろいろなもので癒されているんですね~
その中で、パワーストーンは一番近いところで、いつも


パートナー
ですね 
という気持ちになります 

持ち主をポジティブに応援してくれているんですね
守って、助けて、応援し続けてくれて、触れると暖かくて
本当にありがたい
これからも頑張って望みを叶えて行こう
Ayaさま、いつもわかり易いお話ありがとうございます
mokoさま
嬉しいです
きっとmokoさまのブレスの石たちはもっと喜んでいると思いますよ 

あなたのお陰よ
一緒に喜んでね~
」と言葉をかけてあげながら見つめてみてください 
石って喜んでいるときはなんだか輝きが増すように見えるんです
今度、何か良いことが起きた時にでも「ありがと~
キラッって輝くはずですよ
礼子さま
ホントに菜の花の黄色って心があったかくなりますね



先日も宮崎までの車の運転中、私も菜の花の絨毯を見かけました
なんだかとても癒されました~
そして、不思議に石にも癒されますよね
努力でしっかり望みを叶えていかれている礼子さまのお姿、素敵です