セブ島にやってきました♫
今年も1か月間の語学留学です。
BeBeが昨年と同じ語学学校を選んでくれましたので、到着直後から、なんだか「ただいま❗️」の気分です。
ひと月を過ごすために、今年案内されたお部屋は、昨年のお部屋と比べると、ややこぢんまりとしたスペースですが、ベッド側の壁一面に、” Santo Niño(サントニーニョ)”のお祭りである、”Sinulog(シヌログ)”の絵が描いてあることで、私たち姉妹はすっかりこのお部屋が気に入ってしまいました。

この学校は、もともとはデザイナーズホテルだった建物なのだそうで、授業が行われるフロアと、食堂や図書室のあるフロア以外は、全て学生が宿泊するためのお部屋なのですが、そこは以前ホテルだった時のお部屋がそのまま使われている状態になっています。
各部屋は、どれも違うデザインの壁画が描かれているらしいのですが、自分達のお部屋以外には絶対に入室禁止という、学校の厳しいルールがあるので、他のお部屋はどんな壁なのかを見ることができる機会がないのですね。
なので、今年はどんなお部屋なのか楽しみにやって来たのです。
今回は、到着早々、お部屋のトイレに不具合が生じているということを発見して、早速修理をお願いしたりしていたので、荷解きが深夜になってしまい、それから2人で楽しくお部屋を可愛くディスプレイして、ベッドに入ったのが明け方になってしまいました。
そんなハプニングもこの島らしくて楽しい(笑)
さあ、今年はどんな1ヶ月になるのでしょう。
今日からしばらく、セブ島からのいろんな情報を発信いたしますね♫
今日もご覧下さってありがとうございます。
このバナーをポチっとクリックして、ブログのランキングアップにご協力くださいませ‼ 応援よろしくお願いします。