アイテム

手抜き料理

ここ数日、ホントに寒いのです。 一昨日は、福岡では珍しく雪が積もりました。 朝方4時半ごろ、「そろそろベッドに入ろう」とした時には別にいつもとなにも変わらなかったのですが、眠ってしばらくしてから、どうも何か違った気配を感じ、はっと目覚めました。

時計を見たら5時50分…まだ真っ暗な中で、早朝とはいえ、あまりにシンと静まり返った空気感が、いつもとは違うのです。 「雪だ!!」と思ってブラインドをあげてみたら、外灯の灯りにてらしだされたあたりの景色が、すべて真っ白な雪で覆いつくされていました。

それを確かめてから、安心したみたいに「もう少し寝なくちゃ…。」とベッドに戻りました。 雪が街の騒音を吸収してくれるので、雪が積もるとあたりが妙に静かで、独特の気配がするんです。 その気配が私は好きで、雪が積もった時はたいてい眠っていても何か感じるものがあって、目を覚ましてしまいます。

雪が降ることはほとんどない九州ですが、それでも一番北側で日本海に面する福岡や、佐賀県あたりは、特別に寒い日には、南九州よりは雪が積もることがあります。 平野は積もっていなくても、山のほうを眺めると、ほんのり雪化粧を施していたりして、「わぉ、やっぱり今日って特別に寒いんだ~!」というバロメータになったりするんです。

東北や、北海道にお住まいの方は、きっと冬には雪があるのが当たり前だと思うので、こんなことに感覚を研ぎ澄ますということのイメージを掴みづらいかもしれません(笑) でも、九州の人にとっては、大人にも子供にも「雪」って結構特感あるんですよね♫

昨日は急にパワーチャージに出かけることになり、バタバタと出かけたので、昨日のお夕食は超手抜き。 その超手抜きなご飯をご紹介しちゃいます。

これ、スーパーで買ったお寿司。 手毬寿司風の、とっても小ぶりなコロンとしたお寿司セットのこのパックは、可愛いくて、量も手ごろな上に盛りだくさんで楽しいので、お寿司パックの中でも特別私のお気に入りなんです。

  
牡蠣の季節なので、生食用の牡蠣も買って帰りました。

自宅に戻って、大急ぎで茶わん蒸しを作ります。 茶わん蒸しは、湯気の上がった蒸し器に入れてから15分もあれば出来上がるので、その間に冷蔵庫にあったものを具材に白和えをこしらえ、お寿司をお皿にのっけて出来上がりです。 茶わん蒸しの具材が淋しかったので、お餅を入れました♫

茶わん蒸しは、チワワのうきわちゃんも含め、家族みんなが好きなので、わりと良く作るメニューですが、そのつど具材をわざわざ用意せず、あるものをテキトーに投入するのです。

お餅入りの茶わん蒸しって意外に美味しくて、お餅が苦手な方でなければ、絶対にお気に召すと思います。 普通のお餅を小さく切って、普通に蒸すだけです。 先に焼いたり、レンジで下ごしらえするなどの手間は一切不要。 おススメですよ。

今日は、ラッキアイテムのお話しをする予定だったのだけど、茶わん蒸しのお話しになっちゃいました。

そうそう、今日は、来月に風水のお話しの講演依頼を頂いたので、その打ち合わせを兼ねたランチに出かけたついでにチャコットでレッスン用のバレエシューズを買いました。

  
そんなことしてたら、また帰宅してからお夕食の支度がバタバタになっちゃったので、ホットプレートで瓦そば作りました。

本物は、焼いた瓦の上に乗って出されるものなんですが、家庭用のホットプレートでも、そこそこ雰囲気は出せるんです。 茶そばを使った和風焼きそばってカンジのものですが、これも家族が結構好きなメニューです。  温かいおつゆでいただきます。

  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。