パワーストーン

太宰府でパワーチャージ

3月って、いつも何故だかあわただしいというか、なんだかバタバタするんですよね~ :smile1: 3月が年度末になる会社も多いからなのか、車を運転してどこに行くにも道路は渋滞気味なので、いつもより時間がかかります。 このところ、私以上にBeBeは特に忙しそうで、そういえば久しく彼女の顔をみていないような…お~い、元気か~BeBe :poke-: ❗

昨年の今頃は、あの震災のショックの真っただ中にいましたから、お誕生会や企画していた旅行など、全ての予定をキャンセルして、チャリティーの準備を始めたのでした。 

そんなこともあってか、何となく今年も、自分のバースデーのお祝いモードでウキウキって気分ではなくて、ハッピーな気分は自宅に嬉しい贈り物が届いたり、お祝いメールやバースデーカードを頂くだけで、もう充分すぎるくらい心が幸せで満たされてます :smile1:

そんな今日この頃なわけですが、数日前に太宰府に行ってきました :smile1: 学業の神様で有名な、太宰府天満宮があることでも有名な太宰府は、私の大好きな所なんです。

太宰府は、私の自宅からだと3つの市を超えて行くことにりますが、私にとっては親しみがあり、懐かしい場所 :smile1: 何故なら、私は学生時代をこの地で過ごしたんです :nikoniko: 自宅から、電車やバスなどの一般交通機関を使って通学すると今でも片道2時間半ほどかかります。 なので、一年生の後期からは自動車通学していましたが、それでも毎日片道一時間半はかけて通っていました。

ですけど、全く通学が苦にならなかったのは、毎日ドライブ感覚で楽しかったこともありますが、やはり太宰府の土地の、あのすばらしいエネルギーのお陰だと思うんです :smile2: 奈良時代から平安時代にかけて栄えた太宰府の地は、かつては「遠の朝廷(とおのみかど)」と呼ばれ、九州を治める役所であった政庁のあった場所です。 

学生の頃は、ただ、「居るだけで何となく心地イイ~ :happy: 」と感じていた土地なんですが、改めて今、史跡と土地の立地を見ると、なるほど当時に風水の知識で都づくりがなされていたことに気づきます。 エネルギーが良いはずなんですね~ :smile1:

さて、先日太宰府を訪れたのには、大切なお守りブレスのご依頼を受けてのことだったのですが、私にとっても特別な思いのあるデザインと、石を使ってのフレスでもあり、ご依頼主からの特別な思いを受けてのブレスのパワーチャージに… :smile2:

受験生のお守りを依頼された際は、私は太宰府まで行くことが多いのです。 昨年も、ご子息のお守りストラップのご依頼を頂いて、見事嬉しいご報告が届いたこともあって、私にとってはますます開運スポットなんですよね :nikoniko: :kirakira: 自分自身も癒されるしパワーをもらえるので、製作にもパワフルに取り組めるんです。

ところで、太宰府まで行くというのは、何も菅原道真公に、「どうか私のクライアントだけは、何が何でも合格させてあげてくださいよねっ!!」と頼み込むためということではなくて、あの土地の特別のパワーをわけてもらいに、と言ったほうが正しいかと思います。

もちろん、太宰府天満宮には必ずお参りはさせて頂くのですが、その際には、「こうして、私に大切なお守りのオーダーをお任せいただけたことと、そのご縁に対してのお礼」を伝えています :smile1:

有名な神社での合格祈願として向かわないのは、そもそも私がクライアントの為に神頼みをするなんて、実際に努力をなさる受験生の方の頑張りに対して、逆に失礼だと思うからです。 もし、良い結果がでたならば、それは私の神頼みが後押しとなったはずなんてなくて、あくまでご本人の努力の結果でしかありません。

私はただ、私に大切なお守りを託して頂いたご縁に対して感謝を述べて、自分ができることを精いっぱいにやらせていただく決意表明を伝えるのみ :smile1: そうするべきだと思っています。

ではなぜ、わざわざ太宰府まで出かけるのかというと、それはやはり、石のパワーチャージとして、あの土地のエネルギーを分けてもらうためなんです。 神社仏閣に限らずですが、「〇〇にご利益がある :kirakira: 」と言われている場所は、その伝説や理由にかかわらず、もとからそのパワーがある場所だったのではないかって気がするのです。

つまり、ご利益がある理由となる伝説は、あとからくっついてきたもので、もともとパワーのほうが先にあったのではないかって気がするんです :smile3:

太宰府の風水的立地を見ればあきらかでもありますが、それより先に、あの土地が千年以上も前に「遠の朝廷(とおのみかど)」として選ばれた理由は、もともとエネルギーのある土地だったからではないかって思えてなりません :smile1:

そんなわけで先日、太宰府まで出かけてきたのでした。 この地に左遷された菅原道真公を慕って、都から一夜で飛んできたという伝説の飛び梅は、天満宮の拝殿のすぐ右側にあります。 梅の花は見事に咲き誇り、ほのかな良い香りを放っていました :smile1:

どの季節に訪れても素晴らしいところですが、特に梅の花開くこの季節は格別です :smile3: 神社に限らず、パワースポットを訪れて、良いエネルギーを分けてもらう時には、必ず謙虚な気持ちと共に、きちんとお作法を守りましょうね :smile2: :heart2:

数日更新できなかったら、ランキングが残念なことになっているような… 🙄 気のせいよね、きっと、気のせいなんだわ :su2: ・・・でも・・・気のせいでないかもしれないので、やっぱり今日も応援をよろしくお願いいします~ :nageyari:

POSTED COMMENT

  1. 毒吐きBeBeちゃん より:

    あたしのこと呼んだ?

    梅ヶ枝餅食べたいね :smile2:

  2. Aya より:

    BeBeさん

    あの頃は、授業が休講の時はよく天満宮まで行って、梅が枝餅でティータイムしてたわ~ :happy:
    そうそう、お土産にあなたの大好きなアレ、買ってきてるわよ~ :nikoniko:

毒吐きBeBeちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。